[OSGeoJapan-discuss] QGIS trunk 日本語化作業進捗状況のお知らせ

Yoichi Kayama yoichi.kayama @ gmail.com
2010年 2月 16日 (火) 22:57:56 EST


リストの皆様
嘉山@OSGeo.jp です

昨年の夏あたりからQuantumGIS のGUI日本語化の作業を有志で行っています。
その後文部科学省の地球観測技術等調査研究委託にQGISのGUI日本語化作業が組み入れられたことと、QGIS本体のバージョンアップが行われたこともあって、日本語化作業がどうなっているのかわかりずらくなってきております。

とりあえず現状をここに整理させていただきます。


○2009夏ごろ   有志によるGUI日本語化作業   QGUI V1.02 (LTS版が対象)
http://sourceforge.jp/projects/qgis-jp/svn/view/1.0.2/gui/i18n/?root=qgis-jp

全項目の分担翻訳は終了
分担チェックをしようと試みましたが、チェックは完了しておりません
GIS学会 FOSS4G2009 Tokyo  Osakaで当該版のQGISインストーラを作成して配布


○2009年年末   2010最初に QGISV1.4 がリリースされることがアナウンスされる。
2009の12月末ごろが翻訳版GUIコントリビュートのタイムリミットと
1.02 の翻訳結果をもとに1.4日本語リソースを作成するも1000メッセージ程度の未翻訳部分がありできるだけ嘉山が翻訳
1.4の本体のインストーラに組み込み
 2009年12月29日  SVN内で 1.4のブランチができる

○2010年1月9日  本体のSVNのtrunkのメッセージファイルが大幅アップデート  GRASSプラグイン等のメッセージがはいって
きたので未翻訳メッセージが1000以上 メッセージ数も5092になる

これを元に嘉山が翻訳開始。v1.4で動作確認。
翻訳終了    <-----  今ここ

現状のQGIS1.4向け日本語GUIの最新版は以下の場所にあります。
http://sourceforge.jp/projects/qgis-jp/svn/view/trunk/qgis/i18n/?root=qgis-jp

ここにある  qgis_ja.qm というファイルをお使いのQGISの i18nフォルダにある同名のファイルと置き換えるとQGIS1.4で日本語GUIが
利用できます。もし日本語翻訳がおかしいという点があればご指摘いただけるとありがたいです。
しばらく動かしてみて動作確認や、翻訳がおかしいところの修正をした後にQGIS本体のリポジトリをこのファイルで書き換えるようお願い
してみます。

あとヘルプのファイルが25ファイルほどあるのですが、これの翻訳も着手しています。

最新版のヘルプリソースファイルは以下の場所においてあります
http://sourceforge.jp/projects/qgis-jp/svn/view/trunk/qgis/resources/context_help/?root=qgis-jp

ここにあるファイルはHTMLファイルです。

例えば
QgsWMSSourceSelect-en_US

このヘルプの日本語版を作る場合は
QgsWMSSourceSelect-ja_JP
という名前のHTMLファイル(文字コードはUTF-8であることが必須です)を作って、中の文章を日本語にすればいいです。

作成したファイルを QGISインストールディレクトリの resources/context_help というディレクトリにコピーします。
各操作画面のヘルプボタンをクリックすると、ここに記述したヘルプファイルの日本語版がある場合は表示されます。

ただし現行のWindowsのスタンドアロン版インストーラのQGIS1.4では各画面のヘルプが起動しないようです。
OSGeo4W版のQGIS1.4の場合はヘルプボタンは有効でした。
このあたりも次の版がでる時は日本語リソースをインストーラに同梱できるようにしたいものです。


OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内