[OSGeoJapan-discuss] 国勢調査の1kmのtxtファイルの使用方法

hayashi @ apptec.co.jp hayashi @ apptec.co.jp
2010年 6月 3日 (木) 21:47:51 EDT


奈良崎さん

よろしくお願いします。
文面から察するに、
---------------------------------
#群馬県ShapeFile読み込み
Mapobject<-read.shape("C:/GISdata/gunma61.shp")
Mapdata<-Mapobject$att.data
#群馬県表示データの読み込み
aged <- read.delim("C:/GISdata/agedprop.txt")
Mapdata <- merge(Mapdata,aged,sort=F,by="JCODE")
----------------------------------
を参考にマージをされていると思います。
結合についてはRデータベースも同じですから
1対1、1対多、多対1
の結合種類を指定すればよいと思います。
http://cse.naro.affrc.go.jp/takezawa/r-tips/r/43.html
を参考にしてはいかがでしょうか。
all=Tを指定するとすべてのレコードが残るようですね。

いわさきさん、アドバイスありませんか?


| 初めて投稿しますBravo-Astroです。
| 私は、NOAA今木研究員の3月の「オープンソースGIS入門コース」に参加したもので、
| GISを用いて売り上げ予測をしたいと考えているものです。
| すなわち、重回帰の説明変数の一部をGISのソフトで取得しようとしています。
| 質問
| 総務省のHPのe-statからダウンロードできる1kmメッシュの国勢調査(小地域)のtxtファイルから、
| シェープファイルを作る方法はインターネットを参考にしてわかりました。
| 例えば、http://mjin.doshisha.ac.jp/R/200712_53.pdf
| Rのmaptoolsのマージ機能を使いdbfファイルとtxtファイルをマージし、dbfに上書きすればよいと思います。
| その後、次の後処理が必要です。
| 例えば年齢別txtファイルをdbfファイルに結合させた場合、人口0人の小地域にも、ある人数が割り当てられるので、
| これらの欄の数値を0にする必要があります。
| 
| しかし、1kmメッシュで同様にdbfファイルとtxtファイルをマージしようとするとうまく行きません。
| dbfファイルのメッシュがなくなりtxtファイルに存在するメッシュだけになります。
| 1kmメッシュの場合どの様にしてマージさせればよいのか教えてください。
| 
| よろしくお願いします。 
|  
| _______________________________________________
| OSGeoJapan-discuss mailing list
| OSGeoJapan-discuss at lists.osgeo.org
| http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
| 




OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内