[OSGeoJapan-discuss] FOSS4Gバルセロナの発表セッション

Nobusuke IWASAKI niwasaki @ affrc.go.jp
2010年 5月 25日 (火) 21:34:36 EDT


森さん,みなさん

岩崎@農環研です。
先ほどの瀬戸さんのメールにもありましたが,ポスターセッションでアクセプト
になりました。
内容は,
・GRASSとPostGISを使った累積コスト距離による景観連続性の評価
になります。

さーて,作業をしなくては(汗


(2010/05/23 22:52), Toru Mori(森亮) wrote:
> かやまさん
> 森亮です。
> 
> すみません、かやまさんのも口頭発表が認められていましたね。
> (Twitterで「おめでとうございます!」ってつぶやいていました)
> 
> まとめると以下の通りです。
> 
> 口頭での発表(4つ)
> ・ZOO project 大阪市大他
> ・OSGeo4Wのローカライズプロジェクト 大阪市大・帝塚山学院大・応用技術
> ・PostLBS オークニー
> ・QGIS pgRoutingを利用した水害時避難経路検索システム  朝日航洋
> 
> ポスター発表(2つ)
> ・goGPS 大阪市大
> ・文科省の宇宙利用プロジェクト オークニー・朝日航洋・大阪市大・帝塚山学院大・農業環境技術研究所・マップコンシェルジュ
> 
> 
> On 2010/05/23, at 22:45, Yoichi Kayama wrote:
> 
>> かやまです
>>
>>
>> QGIS pgRoutingを利用した水害時避難経路検索システム  朝日航洋 というのが口頭発表する予定です。
>>
>> 問題は私の英語力がプアだというとこです。
>>
>>
>> 2010年5月23日21:38 Toru Mori(森亮)<moritoru @ orkney.co.jp>:
>>> 皆さん
>>> 森亮です。
>>>
>>> 今年の9月にバルセロナで開催されるFOSS4Gカンファレンスの発表セッション(申し込みは4月15日に締め切られています)は、120の枠に300を超える申し込みがありました。コミュニティの投票による選考の結果が、先週金曜日の夜からメールで申込者に対して通知されているようです。
>>>
>>> 今のところ、日本からの申し込みの結果として、私の知る限りでは以下の通りの発表が認められました。
>>>
>>> 口頭での発表
>>> ・ZOO project 大阪市大他
>>> ・OSGeo4Wのローカライズプロジェクト 大阪市大・帝塚山学院大・応用技術
>>> ・PostLBS オークニー
>>>
>>> ポスター発表
>>> ・goGPS 大阪市大
>>> ・文科省の宇宙利用プロジェクト オークニー・朝日航洋・大阪市大・帝塚山学院大・農業環境技術研究所・マップコンシェルジュ
>>>
>>> 以上の他に、発表が認められたセッションがおありでしたら、是非お教えください。
>>>
>>>
> 
> 
> 
> 
> 
> 
> 
> 
> _______________________________________________
> OSGeoJapan-discuss mailing list
> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
> http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss

-- 
Nobusuke IWASAKI Ph.D., Researcher
Ecosystem Informatics Division
National Institute for Agro-Environmental Sciences
3-1-1, Kannondai, Tsukuba-shi,
Ibaraki-ken 305-8604, JAPAN
Tel / Fax 81-29-838-8226  Email: niwasaki @ affrc.go.jp
Website http://cse.niaes.affrc.go.jp/niwasaki/

岩崎 亘典
(独)農業環境技術研究所
生態系計測研究領域 主任研究員
〒305-8604  茨城県つくば市観音台3-1-3

【歴史的農業環境閲覧システムを公開中です】
  http://habs.dc.affrc.go.jp/


OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内