[OSGeoJapan-discuss] GDAL development with IDE by CMake

Miura Hiroshi miurahr @ osmf.jp
2018年 2月 2日 (金) 23:42:58 PST


osmfj三浦です。

2018年1月27日 13:09 Miura Hiroshi <miurahr @ osmf.jp>:
> さて、vcpkgにGDALが依存している libspatialiteのportがあったので、
> 日本語Windows 10で、 vcpkgでビルドしようとしましたが、エラーになりました。
>
> これは、Visual Studio/Visual C++が 日本語環境のWindowsでコンパイルするときに、
> libspatialiteにふくまれるutf-8で記述され、ウムラウトの文字がはいっている文字定数を
> 処理するときに、SJISコードで表現できない文字であるために、異常を起こして、
> エラーになるためです。
>
> https://github.com/Microsoft/vcpkg/pull/2659
>
> その修正をvcpkgに投稿したので、報告します。

沖さんからも指摘のあるC++11 標準に従った変更を加えた修正について、
vcpkgプロジェクトに承認されて、取り込まれましたので、共有します。

引き続きで、
KEAlib のvcpkg対応を行っています。

https://github.com/Microsoft/vcpkg/pull/2708

また、その延長で、kealibのビルドスクリプトの改善提案を行っています。
この改善をいれることで、vcpkgで利用できるようになるため、
提案した内容は、vcpkgのスクリプトでパッチとして取り入れています。

https://bitbucket.org/chchrsc/kealib/pull-requests/5/improve-cmake-files/diff

以上


OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内