<html><head><meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"></head><body dir="auto"><div></div><div>松浦様</div><div>ありがとうございます。</div><div><br></div><div>話しが、それてしまうかもしれませんが、ミリ秒単位のpejファイルは、作ることができます。が、QGISでは、prj ファイルは無視なので、qpjファイルを作ることができれば良いのかな?と思います。か、これまた、仕様がよくわからないです。</div><div><br></div><div>何か良い手をご存知でしたらご教授ください。</div><div><br></div><div><br>2015/07/19 0:22、Shimpei Matsuura <<a href="mailto:pemugi@chizuwota.net">pemugi@chizuwota.net</a>> のメッセージ:<br><br></div><blockquote type="cite"><div><div dir="ltr">田中さま<div><br></div><div>松浦と申します。</div><div><br></div><div>私の記憶ではカスタムCRSでミリ秒を扱う地理座標系を定義することはできなかったように記憶しております。</div><div>QGIS は座標系を扱うためにproj4というライブラリを利用してるはずで、これがミリ秒に対応していないためです。<br></div><div><br></div><div>>OSGeo.JP の皆様<br>ミリ秒のシェープファイルを度に変換する方法しかなさそうに思いますが、どなたか他にアイディアありますか?</div><div>proj4 をいじってミリ秒を扱えるようにしてMapserver からミリ秒のShapeを読んだことはありますが、QGISはやったことないです・・・</div><div><br></div></div><div class="gmail_extra"><br><div class="gmail_quote">2015年7月17日 11:51 田中 敏夫 <span dir="ltr"><<a href="mailto:rickey7021@icloud.com" target="_blank">rickey7021@icloud.com</a>></span>:<br><blockquote class="gmail_quote" style="margin:0 0 0 .8ex;border-left:1px #ccc solid;padding-left:1ex">QGISでミリ秒単位の座標値のshapeファイルを、他のデータと、正しく重ねる為の、カスタムCRSの、設定方法を教えてください。<br>
_______________________________________________<br>
OSGeoJapan-discuss mailing list<br>
<a href="mailto:OSGeoJapan-discuss@lists.osgeo.org">OSGeoJapan-discuss@lists.osgeo.org</a><br>
<a href="http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss" rel="noreferrer" target="_blank">http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss</a><br>
</blockquote></div><br></div>
</div></blockquote></body></html>