[postgis-tickets] [SCM] PostGIS branch master updated. 3.3.0rc2-898-g994b97db9

git at osgeo.org git at osgeo.org
Tue May 16 20:08:29 PDT 2023


This is an automated email from the git hooks/post-receive script. It was
generated because a ref change was pushed to the repository containing
the project "PostGIS".

The branch, master has been updated
       via  994b97db9af7d193469bf0036a5808e7dafa522b (commit)
       via  6f6d60bf3faffdd47dbfe8d0000cf0785df92856 (commit)
      from  d4642af91f46d6949396764bca66a0aef5b3f970 (commit)

Those revisions listed above that are new to this repository have
not appeared on any other notification email; so we list those
revisions in full, below.

- Log -----------------------------------------------------------------
commit 994b97db9af7d193469bf0036a5808e7dafa522b
Author: Teramoto Ikuhiro <yellow at affrc.go.jp>
Date:   Tue May 16 02:42:33 2023 +0000

    Translated using Weblate (Japanese)
    
    Currently translated at 100.0% (95 of 95 strings)
    
    Translation: postgis/faq.xml
    Translate-URL: https://weblate.osgeo.org/projects/postgis/faqxml/ja/

diff --git a/doc/po/ja/faq.xml.po b/doc/po/ja/faq.xml.po
index 03fc6180b..e1335c7a7 100644
--- a/doc/po/ja/faq.xml.po
+++ b/doc/po/ja/faq.xml.po
@@ -2,13 +2,13 @@
 #
 # Translators:
 # TERAMOTO Ikuhiro <yellow at affrc.go.jp>, 2016-2017
-# Teramoto Ikuhiro <yellow at affrc.go.jp>, 2022.
+# Teramoto Ikuhiro <yellow at affrc.go.jp>, 2022, 2023.
 msgid ""
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: PostGIS\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2021-11-08 06:12+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2022-03-28 21:21+0000\n"
+"PO-Revision-Date: 2023-05-17 03:08+0000\n"
 "Last-Translator: Teramoto Ikuhiro <yellow at affrc.go.jp>\n"
 "Language-Team: Japanese <https://weblate.osgeo.org/projects/postgis/faqxml/"
 "ja/>\n"
@@ -17,7 +17,7 @@ msgstr ""
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
 "Plural-Forms: nplurals=1; plural=0;\n"
-"X-Generator: Weblate 4.11.2\n"
+"X-Generator: Weblate 4.16.4\n"
 
 #. Tag: title
 #: faq.xml:3
@@ -146,7 +146,7 @@ msgstr ""
 "古いアプリケーションには、処理の一部として、テーブルやインデクスを生成する際"
 "に、明示的に演算子クラス名を参照しているものがありました。デフォルトの2次元イ"
 "ンデクスが欲しい場合には重要ではありません。エラーが内容に管理するために、イ"
-"ンデクス生成を次に示す悪い例から良い例に変えて下さい。"
+"ンデックス生成を次に示す悪い例から良い例に変えて下さい。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:42
@@ -208,11 +208,11 @@ msgid ""
 "in the future when you need to upgrade again."
 msgstr ""
 "不幸にもgist_geometry_opsがハードコーディングされていて変更不可なコンパイルさ"
-"れたコードを突きつけられているなら、PostGIS 2.0.2以上に同梱されている"
-"<filename>legacy_gist.sql</filename>を使用して、古いクラスを生成することがで"
-"きます。しかしながら、この方法を使う場合は、後ほどインデクスを削除して、演算"
-"子クラスを指定せずに再生成させるべきです。将来再びアップデートする必要がある"
-"時に泣いてしまうことを抑制します。"
+"れたコードを突きつけられているなら、PostGIS 2.0."
+"2以上に同梱されている<filename>legacy_gist.sql</filename>を使用して、古いクラ"
+"スを生成することができます。しかしながら、この方法を使う場合は、後ほどインデ"
+"ックスを削除して、演算子クラスを指定せずに再生成させるべきです。将来再びアッ"
+"プデートする必要がある時に泣いてしまうことを抑制します。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:56
@@ -585,7 +585,7 @@ msgid ""
 "and, are you doing expensive calculations on a large number of geometries."
 msgstr ""
 "空間クエリでは、クエリを作成する際に心を平静に保つための重要な二つの問題があ"
-"ります。 一つは、使用することができる空間インデクスがあるか、です。もう一つ"
+"ります。 一つは、使用することができる空間インデックスがあるか、です。もう一つ"
 "は、多数のジオメトリを相手に計算量の多い計算を行っているか、です。"
 
 #. Tag: para
@@ -598,11 +598,11 @@ msgid ""
 "speed up the test, the && operator will make use of this. This can "
 "make queries much much faster."
 msgstr ""
-"一般的に、フィーチャーのバウンディングボックスがインタセクト (交差)しているか"
-"をテストするインタセクト演算子 (&&)を使います。&&演算子が便利"
-"な理由は、速度向上のために空間インデクスが付けられているなら、&&演算"
-"子は空間インデクスを使うからです。これによって、クエリの速度はとてもとても速"
-"くなります。"
+"一般的に、フィーチャーのバウンディングボックスがインタセクト (交差)"
+"しているかをテストするインタセクト演算子 (&&)を使います。&&演"
+"算子が便利な理由は、速度向上のために空間インデックスが付けられているなら、&am"
+"p;&演算子は空間インデックスを使うからです。これによって、クエリの速度はと"
+"てもとても速くなります。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:202
@@ -616,12 +616,12 @@ msgid ""
 "condition of interest. The spatial functions are then use to test the "
 "condition exactly."
 msgstr ""
-"また、検索結果をより狭めるために、Distance(), ST_Intersects(), "
-"ST_Contains(), ST_Within() などといった空間関数を使うことでしょう。ほとんどの"
-"空間クエリは、インデクスのテストと空間関数のテストを含みます。インデクスのテ"
-"ストで返ってくるタプルを、求める条件に<emphasis>合致するかもしれない</"
-"emphasis>タプルのみとして、タプルの数を制限します。それから、空間関数で確実な"
-"条件のテストを行います。"
+"また、検索結果をより狭めるために、Distance(), ST_Intersects(), ST_Contains()"
+", ST_Within() などといった空間関数を使うことでしょう。ほとんどの空間クエリは"
+"、インデックスのテストと空間関数のテストを含みます。インデックスのテストで返"
+"ってくるタプルを、求める条件に<emphasis>合致するかもしれない</emphasis>タプル"
+"のみとして、タプルの数を制限します。それから、空間関数で確実な条件のテストを"
+"行います。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: faq.xml:210
@@ -652,8 +652,8 @@ msgid ""
 "important."
 msgstr ""
 "大きなテーブルの速いクエリは、空間データベースの<emphasis>レゾンデートル</"
-"emphasis> (トランザクションサポートもそうですが)で、良いインデクスは重要で"
-"す。"
+"emphasis> "
+"(トランザクションサポートもそうですが)で、良いインデックスは重要です。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:224
@@ -662,17 +662,16 @@ msgid ""
 "To build a spatial index on a table with a <varname>geometry</varname> "
 "column, use the \"CREATE INDEX\" function as follows:"
 msgstr ""
-"<varname>geometry</varname>カラムを持つテーブルでの空間インデクスの構築"
-"は、\"CREATE INDEX\"を使って、次のようにします。"
+"<varname>geometry</varname>カラムを持つテーブルでの空間インデックスの構築は、"
+"\"CREATE INDEX\"を使って、次のようにします。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: faq.xml:228
 #, no-c-format
 msgid ""
 "CREATE INDEX [indexname] ON [tablename] USING GIST ( [geometrycolumn] );"
-msgstr ""
-"CREATE INDEX [インデクス名] ON [テーブル名] USING GIST ( [ジオメトリカラ"
-"ム] );"
+msgstr "CREATE INDEX [インデックス名] ON [テーブル名] USING GIST ( [ジオメトリカラム]"
+" );"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:230
@@ -681,8 +680,8 @@ msgid ""
 "The \"USING GIST\" option tells the server to use a GiST (Generalized Search "
 "Tree) index."
 msgstr ""
-"\"USING GIST\"オプションによって、サーバにGiST (Generalized Search Tree)イン"
-"デクスを作るよう指示が渡ります。"
+"\"USING GIST\"オプションによって、サーバにGiST (Generalized Search "
+"Tree)インデックスを作るよう指示が渡ります。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:234
@@ -691,8 +690,8 @@ msgid ""
 "GiST indexes are assumed to be lossy. Lossy indexes uses a proxy object (in "
 "the spatial case, a bounding box) for building the index."
 msgstr ""
-"GiSTインデクスは、不可逆であると仮定します。不可逆インデクスの構築には、代理"
-"オブジェクト (空間インデクスの場合はバウンディングボックス)を使います。"
+"GiSTインデックスは、不可逆であると仮定します。不可逆インデックスの構築には、"
+"代理オブジェクト (空間インデックスの場合はバウンディングボックス)を使います。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:239
@@ -702,9 +701,9 @@ msgid ""
 "information about your index to make rational decisions about when to use "
 "it. To do this, you have to \"gather statistics\" on your geometry tables."
 msgstr ""
-"PostgreSQLのクエリプランナがインデクスを作るべきかについて合理的な決定を行う"
-"よう、十分な情報を確実に持てるようにすべきです。そのために、ジオメトリテーブ"
-"ル上で\"gather statistics\"を実行しなければなりません。"
+"PostgreSQLのクエリプランナがインデックスを作るべきかについて合理的な決定を行"
+"うよう、十分な情報を確実に持てるようにすべきです。そのために、"
+"ジオメトリテーブル上で\"gather statistics\"を実行しなければなりません。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:244
@@ -730,7 +729,7 @@ msgstr ""
 #: faq.xml:254
 #, no-c-format
 msgid "Why aren't PostgreSQL R-Tree indexes supported?"
-msgstr "なぜPostgreSQLのR木インデクス機能を持たないのですか?"
+msgstr "なぜPostgreSQLのR木インデックス機能を持たないのですか?"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:258
@@ -740,9 +739,9 @@ msgid ""
 "PostgreSQL R-Trees have been completely discarded since version 0.6, and "
 "spatial indexing is provided with an R-Tree-over-GiST scheme."
 msgstr ""
-"PostGISの、かつての版では、PostgreSQLのR木インデクスを使っていましたが、0.6版"
-"でPostgreSQLのR木は完全に捨てて、R-Tree-over-GiSTスキームによる空間インデクス"
-"を提供しています。"
+"PostGISの、かつての版では、PostgreSQLのR木インデックスを使っていましたが、0."
+"6版でPostgreSQLのR木は完全に捨てて、R-Tree-over-"
+"GiSTスキームによる空間インデックスを提供しています。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:263
@@ -767,9 +766,9 @@ msgid ""
 "in size. GiST indexes can, using the \"lossy\" trick of substituting the "
 "bounding box for the feature itself."
 msgstr ""
-"PostgreSQLのR木インデクスは、8K以上のサイズのフィーチャーは扱えません。GiSTイ"
-"ンデクスはフィーチャー自体の代わりにバウンディングボックスを用いる「不可逆」"
-"トリックを使っているので扱うことができます。"
+"PostgreSQLのR木インデックスは、8K以上のサイズのフィーチャーは扱えません。GiST"
+"インデックスはフィーチャー自体の代わりにバウンディングボックスを用いる「不可"
+"逆」トリックを使っているので扱うことができます。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:278
@@ -777,9 +776,8 @@ msgstr ""
 msgid ""
 "R-Tree indexes in PostgreSQL are not \"null safe\", so building an index on "
 "a geometry column which contains null geometries will fail."
-msgstr ""
-"PostgreSQLのR木インデクスは「NULLセーフ」ではなく、NULLジオメトリを含むジオメ"
-"トリカラムではインデクス作成に失敗します。"
+msgstr "PostgreSQLのR木インデックスは「NULLセーフ」ではなく、NULLジオメトリを含むジオ"
+"メトリカラムではインデックス作成に失敗します。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:288
@@ -841,8 +839,8 @@ msgid ""
 msgstr ""
 "データベースを最も効果的に使うには、半径検索とバウンディングボックス検索を組"
 "み合わせた半径検索を行うのが最も良いです。バウンディングボックス検索で空間イ"
-"ンデクスを使用するので、半径検索が適用されるサブセットへのアクセスが早くなり"
-"ます。"
+"ンデックスを使用するので、半径検索が適用されるサブセットへのアクセスが早くな"
+"ります。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:321
@@ -853,10 +851,10 @@ msgid ""
 "search rectangle large enough to enclose the distance radius, then "
 "performing an exact distance search on the indexed subset of results."
 msgstr ""
-"<varname>ST_DWithin(geometry, geometry, distance)</varname>関数は、インデクス"
-"付きの距離検索を実行する手軽な方法です。この関数は、距離半径を十分に含む大き"
-"さの検索矩形を作成して、 インデクス付きの結果サブセットに対して確実な距離検索"
-"を行います。"
+"<varname>ST_DWithin(geometry, geometry, distance)</varname>関数は、インデック"
+"ス付きの距離検索を実行する手軽な方法です。この関数は、距離半径を十分に含む大"
+"きさの検索矩形を作成して、インデックス付きの結果サブセットに対して確実な距離"
+"検索を行います。"
 
 #. Tag: para
 #: faq.xml:327

commit 6f6d60bf3faffdd47dbfe8d0000cf0785df92856
Author: Teramoto Ikuhiro <yellow at affrc.go.jp>
Date:   Tue May 16 02:13:45 2023 +0000

    Translated using Weblate (Japanese)
    
    Currently translated at 100.0% (28 of 28 strings)
    
    Translation: postgis/performance_tips.xml
    Translate-URL: https://weblate.osgeo.org/projects/postgis/performance_tipsxml/ja/

diff --git a/doc/po/ja/performance_tips.xml.po b/doc/po/ja/performance_tips.xml.po
index db6d84740..cd47215a6 100644
--- a/doc/po/ja/performance_tips.xml.po
+++ b/doc/po/ja/performance_tips.xml.po
@@ -1,13 +1,13 @@
 # SOME DESCRIPTIVE TITLE.
 #
 # Translators:
-# Teramoto Ikuhiro <yellow at affrc.go.jp>, 2022.
+# Teramoto Ikuhiro <yellow at affrc.go.jp>, 2022, 2023.
 msgid ""
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: PostGIS\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2021-09-11 01:55+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2022-06-14 09:50+0000\n"
+"PO-Revision-Date: 2023-05-17 03:08+0000\n"
 "Last-Translator: Teramoto Ikuhiro <yellow at affrc.go.jp>\n"
 "Language-Team: Japanese <https://weblate.osgeo.org/projects/postgis/"
 "performance_tipsxml/ja/>\n"
@@ -16,7 +16,7 @@ msgstr ""
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
 "Plural-Forms: nplurals=1; plural=0;\n"
-"X-Generator: Weblate 4.12.2\n"
+"X-Generator: Weblate 4.16.4\n"
 
 #. Tag: title
 #: performance_tips.xml:3
@@ -88,11 +88,11 @@ msgstr ""
 "ここで、ジオメトリ演算子の&&を使って、ほとんどマッチしないようなバウ"
 "ンダリボックスを検索するクエリを出してみます。クエリオプティマイザにはテーブ"
 "ルは3ページ80行しかないように見えます。オプティマイザは、小さなテーブルを順に"
-"走査する方がインデクスを使うよりも早いと見積もります。そして、GiSTインデクス"
-"は無視すると決めます。通常なら、この見積もりは正しいです。しかし、この場合は"
-"&&演算子が全てのジオメトリをディスクから呼び出してバウンディングボッ"
-"クスと比較しなければならなくなり、ゆえに、全てのTOASTページもまた呼び出す必要"
-"があります。"
+"走査する方がインデックスを使うよりも早いと見積もります。そして、GiSTインデッ"
+"クスは無視すると決めます。通常なら、この見積もりは正しいです。しかし、この場"
+"合は&&演算子が全てのジオメトリをディスクから呼び出してバウンディング"
+"ボックスと比較しなければならなくなり、ゆえに、全てのTOASTページもまた呼び出す"
+"必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: performance_tips.xml:35
@@ -150,13 +150,13 @@ msgid ""
 "every connection, and it causes the query planner to make misestimations in "
 "other cases, so you should \"SET enable_seqscan TO on;\" after the query."
 msgstr ""
-"一つは、クエリプランナにインデクスの使用を強制することです。クエリを発行する"
-"前に\"SET enable_seqscan TO off;\"をサーバに送信します。これは基本的にクエリ"
-"プランナに対して可能な限り順に走査することを避けるよう強制します。そのため"
-"GiSTインデクスを通常使うようになります。しかし、このフラグは接続するたびに設"
-"定しなければならず、他のケースにおいてはクエリプランナに誤った見積もりをさせ"
-"ることになるので、 \"SET enable_seqscan TO on;\"をクエリの後に送信すべきで"
-"す。"
+"一つは、クエリプランナにインデックスの使用を強制することです。"
+"クエリを発行する前に\"SET enable_seqscan TO off;\"をサーバに送信します。これ"
+"は基本的にクエリプランナに対して可能な限り順に走査することを避けるよう強制し"
+"ます。そのためGiSTインデックスを通常使うようになります。しかし、このフラグは"
+"接続するたびに設定しなければならず、他のケースにおいてはクエリプランナに誤っ"
+"た見積もりをさせることになるので、 \"SET enable_seqscan TO on;"
+"\"をクエリの後に送信すべきです。"
 
 #. Tag: para
 #: performance_tips.xml:58
@@ -224,7 +224,7 @@ msgstr ""
 #: performance_tips.xml:79
 #, no-c-format
 msgid "CLUSTERing on geometry indices"
-msgstr "ジオメトリインデクスでCLUSTERを実行する"
+msgstr "ジオメトリインデックスでCLUSTERを実行する"
 
 #. Tag: para
 #: performance_tips.xml:81
@@ -240,14 +240,14 @@ msgid ""
 "data pages. (Feel invited to read the CLUSTER command documentation from the "
 "PostgreSQL manual at this point.)"
 msgstr ""
-"読み込むことがほとんどで、かつほとんどのクエリでひとつのインデクスを使うよう"
-"なテーブルのために、PostgreSQLはCLUSTERコマンドを提供しています。このコマンド"
-"は、全てのデータ行を、インデクス基準にあわせて物理的に再整理するので、二つの"
-"性能の利点を生みます。一つは、インデックスの範囲走査のために、データテーブル"
-"のシーク回数が劇的に減少することです。もう一つは、いくつかの小さなインデック"
-"ス間隔に集中する場合には、データ行が分布するデータページがより少なくなること"
-"で、より効率的なキャッシュを持つことです (この点は、PostgreSQLマニュアルのCLU"
-"STERコマンドのドキュメントを読むように仕向けられていると感じて下さい)。"
+"読み込むことがほとんどで、かつほとんどのクエリでひとつのインデックスを使うよ"
+"うなテーブルのために、PostgreSQLはCLUSTERコマンドを提供しています。このコマン"
+"ドは、全てのデータ行を、インデックス基準にあわせて物理的に再整理するので、二"
+"つの性能の利点を生みます。一つは、インデックスの範囲走査のために、データテー"
+"ブルのシーク回数が劇的に減少することです。もう一つは、いくつかの小さなインデ"
+"ックス間隔に集中する場合には、データ行が分布するデータページがより少なくなる"
+"ことで、より効率的なキャッシュを持つことです (この点は、PostgreSQLマニュアル"
+"のCLUSTERコマンドのドキュメントを読むように仕向けられていると感じて下さい)。"
 
 #. Tag: para
 #: performance_tips.xml:91
@@ -257,8 +257,8 @@ msgid ""
 "indices because GIST indices simply ignores NULL values, you get an error "
 "message like:"
 msgstr ""
-"しかし、GiSTインデクスは単純にNULL値を無視するため現在のところPostGISのGiSTイ"
-"ンデクスのクラスタリングはできず、次のようなエラーメッセージを得ます。"
+"しかし、GiSTインデックスは単純にNULL値を無視するため現在のところPostGISのGiST"
+"インデックスのクラスタリングはできず、次のようなエラーメッセージを得ます。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: performance_tips.xml:95
@@ -272,7 +272,7 @@ msgstr ""
 "lwgeom=# CLUSTER my_geom_index ON my_table;\n"
 "ERROR: cannot cluster when index access method does not handle null values\n"
 "(エラー: "
-"インデクスアクセスメソッドがNULL値を扱わない場合クラスタ化できません)\n"
+"インデックスアクセスメソッドがNULL値を扱わない場合クラスタ化できません)\n"
 "HINT: You may be able to work around this by marking column \"geom\" NOT "
 "NULL.\n"
 "(ヒント: 列\"the_geom\"をNOT "

-----------------------------------------------------------------------

Summary of changes:
 doc/po/ja/faq.xml.po              | 100 +++++++++++++++++++-------------------
 doc/po/ja/performance_tips.xml.po |  54 ++++++++++----------
 2 files changed, 76 insertions(+), 78 deletions(-)


hooks/post-receive
-- 
PostGIS


More information about the postgis-tickets mailing list