Re: [OSGeoJapan-discuss] GRASSの使い方を教えてください

折橋 和久 orihashi_kazuhisa @ kuwa-soku.co.jp
2010年 8月 17日 (火) 03:35:37 EDT


今木さま

よろしくお願い致します。
貴殿のホームページ、参考にさせていただきます。本と併用して、勉強させていただきます。
おっしゃるとおり、まず触れる、動かせる環境を作ることができれば、あとはやりながら、調べながら身についていくものだと思っております。現に、QGISがそうでした。(QGISについては、本が出されるかも、というお話ですので、これはこれでとても期待しております)
その中でまた壁にぶちあたるようでしたら、メーリングの皆様の力をお貸しいただきたいと思います。
ありがたいお言葉、感謝いたします。


----- Original Message ----- 
  From: Hiroo Imaki
  To: 折橋 和久
  Cc: osgeojapan-discuss
  Sent: Tuesday, August 17, 2010 3:44 PM
  Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] GRASSの使い方を教えてください


  折橋さま


  今木と申します。植村さんのGRASS本の翻訳をお手伝いしたこともあり、それなりにGRASSについては知っていますが私も最初なかなかGRASSが理解できなくて苦労しました。一つ目の苦労はインストールでした。以前はOSGeo4Wなどの便利なインストーラーがなかったので大変でしたが、今はQGIS1.5をインストールする際に、オンラインインストーラーを使えばQGISと同時に何の苦労もなくGRASSがインストールできます。ちなみに解説するほどでもないかもしれませんが私のホームページでオンラインインストーラーを使ったGRASSのインストール方法を解説しています。http://www.geopacific.org/opensourcegis/grass 
  そして次に引っかかるのがデータベース、ロケーション、マップセットというコンセプトでした。ESRI製品と違いこれらのパラメータを設定してからでないとデータをインポートしたり分析したりすることができないので最初はとまどる方が多いかもしれません。植村さんの本のこの部分をよく読むか、私のページの書きかけの文章を読んで見てください。http://www.geopacific.org/opensourcegis/grass/database_location_mapset 
  http://www.geopacific.org/opensourcegis/grass/just_try
  一旦分析の環境を整えてしまえば後は様々なモジュールの使い方を勉強していくだけなので、ここら辺は他のGIS製品と同じだと思います。私としてはGRASSのデータベース機能が弱い気がするので(もしかしたら使えてないだけかもしれませんが)、GRASSは主にラスター解析、ベクターはPostGISでやっています。
  私のサイトもあまり頻繁にではないですがQGIS1.5リリースをきっかけに、GRASSの記述も追加していきたいと思います。もし何か特にわからない点などありましたらこのメーリングリストに投げていただければ調べて結果をお知らせします。もちろん私より知識が多い方もたくさんいるのですぐに回答がえら得ることも多いと思います。


  ということであきらめずにがんばって下さい。


  今木


  2010/8/16 折橋 和久 <orihashi_kazuhisa @ kuwa-soku.co.jp>

    メーリングの皆様

    はじめて投稿させていただきます、
    桑原測量社 折橋と申します。よろしくお願いします。

    WindowsXPにて、QGIS1.0.2 KOREをインストールし
    シェイプファイルやPostGISを使用しております。

    私が所属する、測量会社の団体の中で
    GRASSの話題がのぼり、私も使ってみようと思ったのですが、
    まったく分かりません・・・
    (団体の中でも、よくわかんないね、という話ばかりです)
    GRASSそのものの使い方、QGISのプラグイン(?)での使い方、
    ともによく分かっておりません。

    ネットで調べる、あるいは「オープンソースGISグラス
    アプローチ 第3版 日本語版」を購入して調べる、
    メーリングリストをさかのぼって調べる、
    などしておりますが、理解できずにいます。
    http://www.osgeo.jp/foss4g-mext/
    こちらのページにあるPDFも読ませていただきましたが、
    まだ理解にいたりません。
    また、同ページにあります、
    Quantum GIS Enceladus
    GRASS-64-SVN
    をインストールいたしましたが、こちらのほうでは
    GRASSのプラグインのボタンが見当たらず「???」という状態です。

    そこでQGIS KOREをひらくとGRASSプラグインのボタンが押せるようになっており、
    ベクタを加えるボタンを押していくと
    「Uncatched fatal GRASS error」
    G_getenv(): Variable GISBASE not set
    というメッセージが表示され、次に
    「Microsoft Visual C++ Runtime library」
    Runtime Error!
    Program: C:\Program Files\Quantum GIS\bin\qgis.exe
    This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual 
way.
    Please contact the application's support team for more information.
    となり、QGISが自動的に閉じてしまいます。
    自分なりに調べたところ、
    ユーザ環境変数というところに、新規に
    変数名を「GISBASE」
    値を「C:\QuantumGIS\grass」
    と設定するとなおる、というのがあり、試したところ、
    今度はエラーが出なくなるものの、ずっと読み込み状態のまま、1時間ほど画面変わらず…


    私の力不足が原因ではございますが、
    何か、もっともっとやさしい説明、あるいは
    http://lists.osgeo.org/pipermail/osgeojapan-discuss/2009-January/000150.html
    こちらにあるような講習会の資料などございましたら
    ご紹介いただけるとありがたいです。


    測量会社の団体ですので
    コンピュータに対する知識、スキルは高いとは言いがたいかもしれませんが、
    GISの需要は、大変大きいと思います。
    何とか、GRASSを扱ってみたいと思いますので
    よろしくお願い致します。


    ☆━━…‥‥・・
     943-0873  新潟県上越市大字西田中62-14
      株式会社 桑原測量社
         地理情報開発部 地理情報システム開発室    折橋 和久
    tel  025-525-9100        fax 025-525-0840
    e-mail  orihashi_kazuhisa @ kuwa-soku.co.jp
                           ・・‥‥…━━☆


    _______________________________________________
    OSGeoJapan-discuss mailing list
    OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
    http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss





  -- 
  Hiroo Imaki
  hiroo @ angeli.org
  http://www.geopacific.org
-------------- next part --------------
HTML¤ÎźÉÕ¥Õ¥¡¥¤¥ë¤¬½üµî¤µ¤ì¤Þ¤·¤¿.
URL: http://lists.osgeo.org/pipermail/osgeojapan-discuss/attachments/20100817/c7c60913/attachment-0001.html


OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内