[OSGeoJapan-discuss] QGISのトラック

Toshikazu SETO gr0008sf @ ed.ritsumei.ac.jp
2010年 7月 24日 (土) 01:10:42 EDT


瀬戸です。

GIS学会のハンズオンセミナーについて、foss4g分科会のMLで議論していた
なかで、本MLでもおなじみの嘉山さんよりQGISの開発用tracに関する
ありがたい情報を教えていただきました。

このメールの経緯は、先だって問題になっていたmac版QGISのSJIS問題
に関しての返信だったのですが
皆さんとも情報を共有したいなと思いましたので、ポストします。


>>>>>>>>>>>>>
to 岩崎さん  瀬戸さん

QGISのSJIS読み込みの問題はパッケージ作成時にQtのコーデックプラグインを同梱するのを忘れている
ことが原因であることは先日の山手さんのご指摘でわかりました。
この問題についてQGISの開発用trac(バグや課題を管理するシステム)ではv1.5の時にticketができて
いました。track上でも最初はプログラムの問題だろうと思ってデバッグしていたようです。
こちらに私のつたない英語でパッケージの問題であることを指摘しておきました。問題はパッケージを
作る人がそれを読んだかどうかなのですが、現在まさにパッケージ作成中であると思います。

QGISは様々な場所での利用がこれから増加していくと思われます。
日本語の利用で問題あるとこ(一部プラグインで日本語混じりのファイル名を開けない)とかは英語
以外の他の言語でも問題になる可能性が高いので不具合をみつけたらできるだけ本線のtracにチケット
だして議論に加われるようにすることができるといいと思っています。

このあたりに誰でも参加できるのがオープンソースの利点であると思います。
QGISのtrac のURLは以下のとこです
http://trac.osgeo.org/qgis/

多分OSGeo本家のWikiのアカウントをつくると、そのアカウントとパスワードでtrac もログインできるように
なったようなあやふやな記憶があります。
http://wiki.osgeo.org/wiki/Main_Page

OSGeoの他のプロジェクトのtrac も http://trac.osgeo.org/ ここの下にあります。

ここを見ると各ソフトウェアの課題やバグや開発ロードマップがわかりますよ。
>>>>>>>>>>>>>



--
Toshikazu SETO
Research Fellow of the JSPS
Ph.D student, Graduate School of Letters,
Ritsumeikan University
e-mail: gr0008sf @ ed.ritsumei.ac.jp



OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内