[OSGeoJapan-discuss] FOSS4G Asia開催について

"Toru Mori (森 亮)" moritoru @ orkney.co.jp
2014年 8月 18日 (月) 07:07:36 PDT


リストの皆様
OSGeo財団日本支部の森亮です。

今年の12月2日から5日まで、タイのバンコクにて、「FOSS4G Asia」が開催されます。
http://www.foss4g-asia.org/2014/
この、FOSS4G Asiaは、アジア地域で最初に開催される「地域カンファレンス」で、OSGeo財団日本支部も、財政面でも人的にも開催を支援することになりました。

2004年に、日本(大阪市立大学を主体とする有志)とタイの有志が、バンコクのチュラロンコーン大学で「GIS-IDEAS」という、カンファレンスを開催しました。その場で、GRASS GISコミュニティのMarkus NetelerとMapServerコミュニティのJeff McKenna(現OSGeo財団のプレジデント)らが出会いました。それがきっかけとなり、FOSS4Gという大きな傘の元に、コミュニティが結集しようとしたのが、現在のFOSS4Gカンファレンスとなりました。

それからちょうど10周年となる今年に、その発祥の地であるバンコクでFOSS4G Asiaが開催されることは、大変意義のあるものだと思います。
#私もそこに参加することが縁となり、後のOSGeo財団日本支部というコミュニティの設立と運営をさせていただくことになりました。


さて、実はここまでが長い前置きで・・・
【締切迫る!】
カンファレンスでの発表受付(アブストラクト)が今月末(8月31日)となっています。もう2週間弱しかありませんが、ぜひ皆様、このカンファレンスで発表をしてください!
応募は、FOSS4G AsiaのHPから行えます。

【登録料の無償枠を3名まで提供!】
OSGeo財団日本支部では、カンファレンスでの発表をする人に、200ドル相当(早期割引適用料金)の参加登録料金が無償になる枠(3名まで)を提供いたします。なお、日本からの発表者が3名を超えた場合には、抽選とさせていただきます。

ぜひ、これを機会に、日本でのFOSS4Gの活用、研究の成果を、アジア各地からの参加者に発表しましょう!






More information about the OSGeoJapan-discuss mailing list