[OSGeoJapan-discuss] 【FOSS4G 2025 KANSAI】コアデイ・ハンズオン・懇親会の申込みリマインド
林博文
hayashi @ apptec.co.jp
2025年 6月 29日 (日) 18:03:15 PDT
OSGeo.JPメーリングリストの皆様
いつもお世話になっております。
FOSS4G KANSAI実行委員会です。
7月5日、6日のFOSS4G 2025 NAMBA.KANSAIまで1週間を切りました。
皆様のご予定はいかがでしょう。
FOSS4G 2025 NAMBA.KANSAIのコアデイ・ハンズオン申込についてお知らせいたします。
コアデイ概要については、以下のページにて公開しています。
https://www.osgeo.jp/events/2025-2/foss4g-2025-kansai/foss4g-2025-kansai-コアデイ
コアデイ参加費は無料です。
懇親会・LT申し込みについては、以下のフォームから申し込みを受け付けております。
人数を制限させていただくこともありますので、お早めの申し込みをお願いいたします。
日時:2025年7月5日(土)19:00~
場所:ジャンボ釣船 つり吉 大阪新世界店
参加費:5000円(釣りは各自追加料金必要です)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSesYA0nSG15w9tfDVjy-DQMraFiSclIVQ2xPSf_41FzYTArDg/viewform?usp=header
LT申し込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSel0KPn1xJCd7-m15bONu6XcigCg-pyoCKwnc88iWpu0HCqVw/viewform?usp=dialog
現在、ポスターセッション申し込み中です。例年通り参加者みなさんの投票により、表彰と副賞があります。
ポスターセッションは下記からお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1gLHUqQVJZyLuqLuA3DWrvxBX8lkP860Goysg0lwtQ_Q/viewform
*中高生、大学生、一般の方も大歓迎です。
ハンズオンについては、以下のページにて申し込みを受け付けております。
https://forms.gle/dKbMyfAMFuWtnrK59
ハンズオン概要については、以下のページにて公開しています。
https://www.osgeo.jp/events/2025-2/foss4g-2025-kansai/foss4g-2025-kansai-ハンズオンデイ
今年は、午前中にQGIS、森林オープンデータ、防災まち歩き、午後にはDeepなんばを体験できるコースもあります!
これから学びたい方も、ちょっと悩んでる方もぜひこの機会にご参加ください。
ご不明な点等ございましたら、個別、もしくはこちらのMLにお問い合わせください。
お申し込み頂いた方には、事前にご準備いただくものについての詳細連絡をメールでいたします。
お申し込みの際には必ずメールアドレスをご記入ください。
そのほか、OSGeo.JP <http://osgeo.jp/>のサイト、FBページ、Xでも情報を発信しておりますので、こちらもご覧ください。
https://www.facebook.com/osgeojapan
https://x.com/osgeojapan <https://twitter.com/osgeojapan>
なんばでお目にかかれるのを、楽しみにしております!
--
--------------------------------------------------
OSGeo.JP
http://www.osgeo.jp
--------------------------------------------------
APPLIED TECHNOLOGY CO.,LTD.
MANAGER
Engineering headquarters
Geospatial Information Section
GIS Expert
HIROFUMI HAYASHI
hayashi @ apptec.co.jp
Umeda Center Bldg. 2-4-12 Nakazakinishi
Kitaku, Osaka 530-0015 JAPAN
Cell:090-6911-6600
Tel: 06-6373-6121
Fax: 06-6373-6126
--------------------------------------------------
--
【秘密保持のお願い】このメールには機密情報や個人情報が含まれている可能性がございます。誤ってこのメールを受信された場合は、お手数ですがシステム上から削除いただき、送信者または管理者(privacy @ apptec.co.jp
<mailto:privacy @ apptec.co.jp>)に御連絡頂ますようお願い申し上げます。
Confidentiality Note:
This email may contain confidential and/or private information. If you
received this email in error please delete and notify to sender or
adminstrator(privacy @ apptec.co.jp <mailto:privacy @ apptec.co.jp>).
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <http://lists.osgeo.org/pipermail/osgeojapan-discuss/attachments/20250630/1dcb611e/attachment-0001.htm>
OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内