[OSGeoJapan-discuss] QGIS 1.2.0 PR 翻訳添削ヘルプ!!
Yoichi Kayama
yoichi.kayama @ gmail.com
2009年 9月 3日 (木) 06:06:14 EDT
リストの皆様
かやまです
先日来 QGISのGUI(1.0.2)とユーザーガイド(1.1.0)の翻訳作業をやっています。
なんと今度はQGISの1.2.0というバージョンがリリースされてしまいました。
開発版なのでいそいでおいかけることはないのですが、1,1,0からユーザーガイドは結構改訂されたようです。
(ユーザーガイドはまだリリースされていません)
Qgis-community-team のMLによると Announce of QGIS 1.2.0 'Daphnis' on Wikiというやつが
http://www.qgis.org/wiki/PR_1.2.0_en にでていまして、それのロシア語版、ウクライナ語版をつくる
とかなんとかいうメールが投稿されてました。
それでは日本語版をと思って翻訳してみたのですが、なんか文章に自信ないとこがあるので添削お願いします。
QGIS is Free software and you are under no obligation to do so. この文章なんですけど
QGISはフリーソフトウェアで、あなたが使う時義務はありません。 とか無理やり訳しましたが ここの to do so はどう訳すのがいいでしょうか。
その他のとこも改良ご意見ありましたらお願いします。
なんとかQGIS本家Wikiに日本語ページを加えてみたいものです。
あとGUIの翻訳 http://sourceforge.jp/projects/qgis-jp/devel/
1.1.0 ユーザガイド翻訳
http://www.osgeo.jp/wiki/index.php/Quantum_GIS_UserGuide_version_1.1.0_%27Pan%27
こちらも協力していただける方募集中です。
======================== 翻訳 start
==================================================
私たちは QGIS 1.2.0 'Daphnis' のリリースを発表できることをとても嬉しく思います。このリリースは開発版シリーズの
新しい版です。
「開発版」リリースは新しい機能をコードにいれて試すために提供されます。
私たちはこれらのリリースについては長期間のサポートはしないつもりです。
このリリースはたとえばユーザーインターフェースがリリースの度に変更されても気にしないような人向けです。
私たちは短期のサポートしかしない版のことを「非安定版」と呼ぶことをやめて「開発版」という呼び方をすることにしました。
なぜならば「非安定版」というリリースはクラッシュしやすいという誤った印象を作るからです。
実際開発者向けリリースは以前のリリースに比べて安定性を改善しなければ多くのバグを含んでいます。
バイナリとソースコードパッケージは以下の場所にあります
http://qgis.org/en/download/current-software.html
今回のリリースについての画面つきチェンジログはここにあります:
http://blog.qgis.org/node/137
QGIS 1.2.0のリリース作業においてQGISコミュニティチームはQGISユーザーガイドバージョン1.2にむけた改訂に苦労しています。
このガイドは近い将来利用できる予定です。ガイドが利用できるようになったらアナウンスをする予定です。
QGISは完全にボランティア活動で運営されているプロジェクトです。そして開発者、ドキュメント作成者、支持者の献身で作業が
行われています。このリリース作成のために人々が多くの時間を使ってくれたことに対してものすごく感謝をしています。
もしあなたが私たちのプロジェクトに寄付したりスポンサーになっていただけるならこちらのWEBページを参照してください
http://www.qgis.org/en/sponsorship.html。
QGISはフリーソフトウェアで、あなたが使う時義務はありません。
Happy QGIS'ing!
====================翻訳おわり===================================================================
=================== 元文書
==============================================================
We are very pleased to announce the release of QGIS 1.2.0 'Daphnis'
the next in our development release series.
Our 'development' release series are provided to offer users a chance
to try out new features as they make their way into the code base. We
will not support these releases over a long term and they are aimed at
people who don't mind if the user interface changes from release to
release. We are dropping the term 'unstable' in favour of
'development' to label our non-long term support releases since it
creates the incorrect impression that these releases are more crash
prone. In reality the developer releases contain many bug fixes that
should improve stability over previous releases.
Binary and source code packages are available at
http://qgis.org/en/download/current-software.html
A visual changelog for the release is available here:
http://blog.qgis.org/node/137
Along with the release of QGIS 1.2.0, the QGIS Community Team is hard
at work on an updated QGIS Users' Guide version 1.2. The guide will be
available in the near future - we will post announcements when it is
available.
QGIS is a completely volunteer driven project, and is the work of a
dedicated team of developers, documenters and supporters. We extend
our thanks and gratitude for the many, many hours people have
contributed to make this release happen.
If you would like to make a donation or sponsor our project, please
visit http://www.qgis.org/en/sponsorship.html. QGIS is Free software
and you are under no obligation to do so.
Happy QGIS'ing!
===================================================================================================
OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内