[OSGeoJapan-discuss] 今回の震災で利用されたサービスの事例を知りたい

hayashi @ apptec.co.jp hayashi @ apptec.co.jp
2011年 4月 20日 (水) 21:37:19 EDT


若狭さん
みなさん

林です。

sinsai.infoの中で、2ちゃんねるの中の人とドワンゴの中の人が被災地に行ってみて、 「情報がふるいお」という評価であったという話がありました。
パーソンファインダーのデータもsinsai.infoのデータと連携しています。
パーソンファインダーもアクセスログがないので、どこからの情報が多いのかが把握できません。(効果が本当かどうか追跡できてるのかな?)
全体的に一部ITの復旧してるところではというイメージではないでしょうか。
sinsai.infoは関さんや古橋さんが各所で発信しておられますが、仙台からのアクセスが多いということでした。

sinsai.infoの集計(3/29マデ集計かな)
---------
• 登録レポート数7,800以上
(未承認を含めると10,000以上)
• トータルPV:741,894 PV
(一日平均約3万PV)
• 訪問回数:320,148 Visits
• ユニークビジター:268,347 UU
• 仙台からの利用が最多
 45,501
---------

現在は、マスメディアでの露出も進んだので、場所や数字はもっとアップしてるかもしれません。

さとなおさんがブログで、ITとどいてない件について記載されています。

アプローチの変更に協力している人として、OSGeo内では帝塚山学院大の吉田先生が、RESTECに協力して、
衛星写真データを大判印刷して被災地に送る活動を行っております。>よしださん、説明お願いします。

そろそろ各サービスもアクセス解析を載せたほうが良い段階なのですね。



| 若狭です。
| 
| 今回の痛ましい東日本大震災で、いろいろなサービスが立ち上がったり、情報がかなりインターネット上に流れました。
| 阪神大震災との大きな違いがITによって起こってると思います。
| 
| ただ、下記のようにサービスのリンク集はありますが、実際どう利用されたのかが不明な所が多いです。
| 
| Yahooカテゴリ 2011年東日本大震災
| http://dir.yahoo.co.jp/Society_and_Culture/Environment_and_Nature/Disasters/Earthquake/2011_The_Pacific_Coast_of_Tohoku_Earthquake/
| 
| 東日本大震災復興関連情報まとめサイト
| http://agilemedia.jp/311/
| 
| パーソンファインダーなどは実際にきちんと利用され、NHK等のメディアと連動し、めざましい活躍をしたとは聞いています。
| ですが、震災から早くも1ヶ月立ちましたが、やりました!というリリースはみるものの、利用しました!と言う人はあまり見えない状態だと思います。
| なので、お手数なのですが、
| 
| 【どの技術もしくはサイトの情報】 が 【どのように利用された】 されたかなど
| 
| をシェアしたく思っております。
| そういう声を実際の開発者達に伝えていくのも大事な仕事だと思います。
| 
| そのあたりの情報収集も含めて、MLの皆様で知っている事がございましたら、みんな知ってるよ!というささいな情報でも良いのでお教えいただけるとありがたいです。
| 
| あいまいな質問で申し訳ありません。
| よろしくお願いします。
| 
| ------------
| wakasa masao
|  



OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内