Re: [OSGeoJapan-discuss] 国土地理院撮影の空中写真の幾何補正作業について

Yoichi Seino say.no00 @ gmail.com
2011年 3月 14日 (月) 02:12:14 EDT


清野です。

言いだしっぺの関係者の一人として…

まず、今回の岩崎さんがしてくださっている作業は
それほど精度の高くない簡易オルソ化作業なので、
タイリングしていくと境目がずれたり擦る可能性がかなり高いです。
その辺はご承知おきいただけましたら、と思います。

そして、WMS配信の方については防災科学技術研究所の有志の方が
サーバーの準備をしてくださっていて、
試験的に作動させたところ、OSMの編集ツールでも使えることを確認しております。
ですのでそちらが動き始めましたら、それでいけると思っております。

現在OSM側の対応としては、

多少GISの知識などがあり、やり方がわかる方は、個別のGeoTIFFをダウンロードしていただき、
JOSMなどの背景画像として配置していただいてトレースしていただく。

そうでない方については、WMS配信を待ち、やり方のマニュアルを整備した後に参入していただく。

という順番になるかと思います。

よろしくお願い致します。


2011年3月14日15:05 Shinpei Matsuura <pemugi.38 @ gmail.com>:
> みなさま
>
> はじめまして。株式会社マピオンの松浦と申します。
>
> 岩崎様が中心となって進められている国土地理院様撮像の空中写真の
> 幾何補正済みデータを、弊社地図サイト「マピオン」にてゼンリン社の注記などを掲載した上で
> 地図タイルとして配信し、面的な状況の把握に少しでもお役に立てればと考えております。
>
> ただし、弊社システムはOSMのベースマップとなるようなプロトコルをそなえて
> おらず、また商用データを混ぜてしまうので弊社サイト内での閲覧できる状態
> にするのが精一杯な状態ですが、データを利用させていただいてもよろしいでしょうか。
>
> 幾何補正についても微力ながらお手伝いさせていただければと思います。
>
>
> 2011年3月14日12:32 Takeshi OSAWA <arosawa @ gmail.com>:
>>
>> 奈良崎さま
>> みなさま
>>
>> >奈良崎さん
>> 岩見データ便で補正済みの見本ファイルを2つ送りました。
>> (回線が混んでいるようで、少し時間がかかるかもしれません)
>> 参考にしてください。
>>
>> >みなさま
>> 元ファイルも一通り私の手元に取得済みですので、ご連絡いただければ
>> お送りできます。
>>
>>
>>
>> 2011年3月14日12:22 奈良崎 優 <mnara-260116 @ kamakuranet.ne.jp>:
>>>
>>> 大澤様、皆様
>>> firestorage<http://firestorage.jp/>
>>> は混んでいるようで、繋がりません。
>>> 別手段でgeotffを送っていただけないでしょうか?
>>> それまで、私が1部ダウンロードしていたjpegで作業しています。
>>>                  奈良崎
>>>
>>> ----- Original Message -----
>>> From: Takeshi OSAWA
>>> To: OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
>>> Sent: Monday, March 14, 2011 12:03 PM
>>> Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] 国土地理院撮影の空中写真の幾何補正作業について
>>> 奈良崎さま
>>> みなさま
>>>
>>> 元データはjpegですが、全てgeotiffにして
>>> firestorage<http://firestorage.jp/>にアップして
>>> GoogleDocsの共有ファイルにURLと元ファイル名、変換ファイル名を記入しています。
>>> QGISのGeorefecencerを使うと、強制的にGeotiffになるようです。
>>> (私は普段はArc使いですので、技術的に細かい部分はわかりません)。
>>>
>>> 変換ルールは多項式2で最近傍です。ただ、これは打ち合わせていないので
>>> 岩崎さんも同じかどうかはわかりません。とにかく現況を面的に把握したいということで
>>> 細かい部分はセンス任せになっています。
>>>
>>> ほか不明な点があったらご連絡ください。
>>>
>>>
>>>
>>> 2011年3月14日11:55 奈良崎 優 <mnara-260116 @ kamakuranet.ne.jp>:
>>>>
>>>> 大澤様、皆様
>>>> 分かりました。
>>>> QGISの背景図として、基盤地図25000(WMS)を使って、おっしゃる方法でやってみます。
>>>> 出力なのですが、岩崎様のファイルが良く分からないのでどのように出力すればよいのか教えてください。
>>>>                    奈良崎
>>>>
>>>> ----- Original Message -----
>>>> From: Takeshi OSAWA
>>>> To: 奈良崎 優
>>>> Sent: Monday, March 14, 2011 11:40 AM
>>>> Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] 国土地理院撮影の空中写真の幾何補正作業について
>>>> 奈良崎さま
>>>> みなさま
>>>>
>>>> 大澤@農環研です。
>>>> 作業の早さ重視で、重複は無視しています(きれいなモザイクはしていません)。
>>>> つまり事前処理なしでGeoreferencerで1枚1枚あわせています。
>>>> また、コントロールポイントも目視で無理矢理落とすという
>>>> 非常に泥臭いやり方でやっています。
>>>>
>>>> もしもっと簡単で早い方法があったらご教示ください。
>>>>
>>>> よろしくお願いします。
>>>>
>>>>
>>>> 2011年3月14日11:31 奈良崎 優 <mnara-260116 @ kamakuranet.ne.jp>:
>>>>>
>>>>> 岩崎様、大澤様
>>>>> 奈良崎(bravo-astro)です。
>>>>> QGISでの簡易幾何補正の経験はあります。
>>>>> (簡易?)幾何補正をやろうかと思って、国土地理院空中写真を一部ダウンロードしていたものです。
>>>>> 画像は重複部分が多く、数枚をモザイク処理し1枚の画像にしてからかなと思っていました。
>>>>> AUTO−PANOーSIFTを以前使ったことがあったのですが、すっかり忘れていてやり方がわからないでいます。
>>>>> 岩崎様、大澤様はどのような方法でなされたのでしょうか?
>>>>> 教えていただけれないでしょうか?
>>>>>           奈良崎
>>>>>
>>>>> ----- Original Message -----
>>>>> From: Takeshi OSAWA
>>>>> To: osgeojapan-discuss
>>>>> Sent: Monday, March 14, 2011 11:17 AM
>>>>> Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] 国土地理院撮影の空中写真の幾何補正作業について
>>>>> みなさま
>>>>>
>>>>> 大澤@農環研です。
>>>>>
>>>>> 下記の件、実働部隊の一人ですので、もし参加したいという方、興味のある方で、
>>>>> 進め方等について不明な点や疑問点がある方はご連絡ください。ある程度はフォローできます。
>>>>> (日中は私が、日本時間の夜は岩崎さんが対応できると思います)
>>>>>
>>>>> とりいそぎ
>>>>>
>>>>>
>>>>> 2011年3月14日11:10 Nobusuke Iwasaki <wata909 @ gmail.com>:
>>>>>>
>>>>>> みなさま
>>>>>>
>>>>>> 岩崎です。
>>>>>>
>>>>>> 現在、国土地理院様から公開されている以下の震災の被災地域の空中写真について、OSMのデータ入力用の背景&被災状況把握の基礎資料として幾何補正作業を行っています。
>>>>>> http://saigai.gsi.go.jp/photo_h23taiheiyo-hr/photo/index.html
>>>>>>
>>>>>> 補正済みの画像については、WMSを利用して公開して頂く予定です。
>>>>>>
>>>>>> 現在までに、以下のファイルについて補正作業が完了しています。
>>>>>>
>>>>>> https://spreadsheets2.google.com/ccc?authkey=CIHxpKEJ&hl=ja&key=tvvrrv1nGAnlUF6Uus4_zwg&hl=ja&authkey=CIHxpKEJ#gid=0
>>>>>>
>>>>>> 補正後の画像は、WGS84の緯度経度座標系になります。
>>>>>> また、補正済みの画像についてはfirestrrageなどにアップロードしています。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>> 今後、地理院様から正確に幾何補正された画像が提供される可能性もあるので二度手間になる可能性もあるのですが、出来ることから作業を進めようという事で、行っております。
>>>>>> もし、ご協力頂ける方がいらっしゃれば、補正作業にご協力頂けると大変ありがたいです。
>>>>>> 補正をして頂いた場合は、先ほどのGoogleスプレッドシートに書き込んで下さい。
>>>>>> 今のところ、C01とC04について作業をしているので、それ以外の所を作業してもらえると助かります。
>>>>>>
>>>>>> もし不明な点がありましたら、お問い合わせ下さい
>>>>>> ただ、ちょっと時差の関係でお返事が遅くなるかもしれません。
>>>>>>
>>>>>> 足りない部分がありましたら、フォローよろしくお願いします。
>>>>>> それでは、失礼します。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>> なお、重ねてになりますがこの作業は、国土地理院提供の空中写真を利用させて頂いています。
>>>>>> 記して、感謝します。
>>>>>>
>>>>>> _______________________________________________
>>>>>> OSGeoJapan-discuss mailing list
>>>>>> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
>>>>>> http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
>>>>>>
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>>>>> --
>>>>> -----------------T.OSAWA<arosawa @ gmail.com>
>>>>>
>>>>> ________________________________
>>>>>
>>>>> _______________________________________________
>>>>> OSGeoJapan-discuss mailing list
>>>>> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
>>>>> http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
>>>>
>>>>
>>>>
>>>> --
>>>> -----------------T.OSAWA<arosawa @ gmail.com>
>>>
>>>
>>>
>>> --
>>> -----------------T.OSAWA<arosawa @ gmail.com>
>>>
>>> ________________________________
>>>
>>> _______________________________________________
>>> OSGeoJapan-discuss mailing list
>>> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
>>> http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
>>
>>
>>
>> --
>> -----------------T.OSAWA<arosawa @ gmail.com>
>>
>> _______________________________________________
>> OSGeoJapan-discuss mailing list
>> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
>> http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
>>
>
>
> _______________________________________________
> OSGeoJapan-discuss mailing list
> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
> http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
>
>


OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内