[OSGeoJapan-discuss] QGISの操作(座標系関連)について質問です。

奈良崎 優 mnarazaki @ mpcnet.co.jp
2012年 5月 17日 (木) 22:25:18 EDT


恒藤純子様
奈良崎です。
データは山口県の駅の位置(POINT)データですね。
dbfファイルに位置データがあるように思い、QGISの属性ファイルの編集機能で
xとyをそれぞれ1/1000倍しました。
このdbfファイルをエクセル2003で(OpenOfficeでも可)CSVファイルに変換し、
QGISのデリミテッドテキストファイルで座標系EPSG=2445で取り込みました。
ただし、X,Yが入れ子になっていますね。
すると、点データは基盤地図情報からダウンロードした山口県の鉄道の路線図に重なりました。
申し訳ありません。職場なので、添付ファイルは送付できません。
Geometryを直接操作する方法もありそうですね。
           奈良崎

恒藤純子 さんは書きました:
>はじめまして。恒藤純子と申します。
>QGISの操作方法について、こちらでなにか情報いただければと思い、メールさせていただきました。
>
>これはGEOSPACEのデータです。(自治体から借用したものです)
>駅のデータのshpなのですが、
>どうも、もとの単位の設定をmmで作成されているようで、
>QGISにのせると、他の平面直角座標系第3系で作成したデータとは全く違うところに飛んでしまいます。
>
>桁がちょうど0.001かけると正規の座標系にのりそうなので、そういう操作をしたいのですが、
>QGISではどこで操作したら良いのかわからず、
>メールさせていただきました。
>
>設定→カスタムCRSで
>+proj=tmerc +lat_0=36 +lon_0=132.16666666 +k=0.9999 +x_0=0 +y_0=0
>+a=6378137 +b=6356752.313989717 +units=mm +no_defs
>
>などunitを +units=mm から +units=mm へ変えてみたりしたのですが、全く反応なしでした。
>
>なお、普段はArcGISを利用しているため、シェープファイルプロパティの投影座標プロパティの距離単位を
>カスタムで単位辺りの長さを0.001にして使っています。
>
>どなたかご回答いただけるととても助かります。
>______________________________________________________________________
>
>_______________________________________________
>OSGeoJapan-discuss mailing list
>OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
>http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss


OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内