[OSGeoJapan-discuss] QGIS version 1.8の文字化けに関して

Minoru Akagi akaginch @ yahoo.co.jp
2012年 10月 4日 (木) 19:23:51 PDT


はじめまして,

赤木と申します。

> SET SHAPE_ENCODING=UTF-8
とすればOGR Shapefileドライバが文字コード変換を行わないのでQGISから出力されるShapefileの文字化けがなくなります。
しかし喜多さんのおっしゃるようにQGISでUTF-8ではないShapefileを読み込むと文字化けが生じます。QGISはOGRからUTF-8の文字列が渡されたとして処理してしまうからです。

SHAPE_ENCODINGにUTF-8ではなく空文字列を設定すればOGR
Shapefileドライバの文字コード変換が無効にされ,QGISでユーザが選択した文字コードで文字列が読み込まれるのですがWindowsでは環境変数に空文字列が設定できないようです。
QGIS master 1.9では「Ignore shapefile
encoding」というオプションが追加されており,そのオプションをチェックすればSHAPE_ENCODINGに空文字列が設定されて文字化けを回避できますが,1.9のリリースまで待てませんね。
そこで,QGIS 1.8ではqgis.batに次の行を挿入してみて下さい。
SET SHAPE_ENCODING=DUMMY

DUMMYという存在しない文字コードを指定することでもOGR側の文字コード変換を無効にすることができます(OGRShapeLayerクラスのコンストラクタで行われる文字コード変換テストをわざと失敗させます)。
スタンドアロン版とOSGeo4W版のどちらもこの方法で文字化けが回避できるはずです。


赤木 実
http://space.geocities.jp/bischofia_vb/



--
View this message in context: http://osgeo-org.1560.n6.nabble.com/QGIS-version-1-8-tp5006318p5006532.html
Sent from the OSGeo Japan Local Chapter mailing list archive at Nabble.com.


More information about the OSGeoJapan-discuss mailing list