[OSGeoJapan-discuss] Mapserverの緯度経度の精度について
五十嵐仁
igarashi.jin @ jp.fujitsu.com
2013年 3月 3日 (日) 19:00:30 PST
栗原さま
メーリングリスト各位
ご返事ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りにOracle上の非常に細かいmm以下の値は不要なのですが、
今回、最低でも小数点第7位以上の精度が求められているので困っています。
Mapserverでcm単位での精度を扱うのに何か良い方法はないのでしょうか。
五十嵐
>五十嵐様
>ほか各位
>
>栗原と申します。
>
>本質的な解決にはなりませんが、緯度だけで話をすると、
>
>緯度1分 = 1852m
>緯度1度 = 1852 x 60 = 111120m
>緯度100万分の1度 = 0.11112m = 約11cm
>
>となるので、少なくとも例として示されている、Oracleで格納している
>ような細かい値は現実的に意味があるのかどうか疑問に思います。
>
>システムの要件次第ですが、cmオーダーで位置を特定する必要が
>ないのであれば、小数点以下6桁でも問題は少ないのではないかと
>思います。
>
>何かの参考になれば幸いです。
>
>
>
>2013年3月4日 9:43 五十嵐仁 <igarashi.jin @ jp.fujitsu.com>:
>> メーリングリスト購読者各位
>>
>> 現在、MS4WをWFSサーバーとして、OracleSpatialをDBとして利用していますが、
>> Mapserverによって緯度経度が小数点6桁に丸められてしまう問題が判明し、
>> その解決策を調べています。
>>
>> 例えば以下のような感じで丸められてしまっています。
>> 座標系は、EPSG:4621のJGD2000です。
>> Oracleでの座標値:
>> 139.787404802403,35.6974644249899
>> WFSのGetFeatureInfoでの座標値:
>> 139.787405,35.697464
>>
>> GeoserverなどのWFSではOracleの緯度経度がそのまま配信されており、
>> OGCのWFSの仕様を見た限りでは座標値の精度に関する記述は見当たらなく、
>> Mapserverの実装上の問題だと考えています。
>>
>> Mapfileなどで設定できそうなプロパティがないかなど調べてみたのですが、
>> 明確な解決方法を見つけられておりません。
>>
>> Mapserver上で緯度経度を7桁以上で扱う方法をご存知の方がおりましたら、
>> お教えいただければと思い投稿しました。
>>
>> よろしくお願いいたします。
>>
>> 五十嵐
>>
>> _______________________________________________
>> OSGeoJapan-discuss mailing list
>> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
>> http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
>
>
>
>--
>--------------------------------------------------------------
>栗原 友和 Tomokazu KURIHARA
>tkuri @ js3.so-net.ne.jp
--
--------------------------------------------------------------
五十嵐 仁(Jin Igarashi)
igarashi.jin @ jp.fujitsu.com
More information about the OSGeoJapan-discuss
mailing list