[OSGeoJapan-discuss] 【教えて下さい】螺旋(らせん)状のラインを抽出するには
    user01
    user01 @ monmari.jp.net
       
    2016年 6月  9日 (木) 01:39:24 PDT
    
    
  
原田です。
この中にある
http://www.hogmap.com/
「3Dサーマルマップ」
というのが、まさにらせんを抽出しいたものですが、、、
この時はプログラムでラインをパースしながら角度を追っかけて、なんとかそれっぽい感じにしたと思います。
SQLだけだとちょっとどうでしょう・・・
harada-i @ monmari.jp.net
原田 幾
On 2016/06/09 17:33, shimada yasu wrote:
> どなたかご教授下さい。
>
> 大量のラインが得られ、その中から、螺旋(らせん)状になっているラインだけを
> 抜き出したいのです。効率的な方法はありますでしょうか?
>
> ライン自ら1回以上交差すればいいかな・・・とか考えて
>
> select
> *
> from
> db
> where
> crosses(db.geom, db.geom)
>
> とかやってみましたが、上手くいかないです。
>
> -- 
> 島田泰夫/一般財団法人日本気象協会/環境・エネルギー事業部/環境影響評価室/〒170-6055豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60-55F
> /TEL:03-5958-8160 FAX:03-5958-8157 /shimada @ jwa.or.jp 
> <mailto:shimada @ jwa.or.jp>
> /携帯:080-8018-1567
>
>
> _______________________________________________
> OSGeoJapan-discuss mailing list
> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
> http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.osgeo.org/pipermail/osgeojapan-discuss/attachments/20160609/23a1ad3f/attachment-0001.html>
    
    
OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内