[OSGeoJapan-discuss] GDALドキュメント翻訳

小林裕之 kobayasi @ fes.pref.toyama.jp
2017年 10月 11日 (水) 01:18:00 PDT


富山県森林研究所の小林裕之と申します。

翻訳には直接貢献できませんが,
WindowsユーザーでGDALをコマンドラインで使う場合,
入力ファイルが日本語名(マルチバイト)であると,GDALはファイルを見つけて
くれず(デフォルトはUTF-8),処理ができません。

コマンドのお尻に,
"--config GDAL_FILENAME_IS_UTF8 NO"
と付けると(Shift-JISの)日本語ファイル名を認識して処理してくれます。

これを日本語ドキュメントの最初の部分に載せていただけると,私のように悩む
人が減るかと思います。

経緯はここにあります↓。
https://trac.osgeo.org/gdal/ticket/7065

よろしくお願いいたします。



> 
> 三浦です。
> 
> プロジェクトを立ち上げました。
> https://github.com/miurahr/gdal_docs_ja
> 
> OmegaTでは書き込み権限が必要なので、
> 清野さんをコラボレーターに加えたいのですが、
> Githubのアカウントをおもちでしょうか?
> 
> 
> On 2017年10月09日 18:14, Seino, Yoichi wrote:
> > 清野です。
> >
> > OmegaTの使い方を詳しく存じませんが、この機会に勉強できれば、と思っております。
> >
> > 2017年10月9日 18:10 Miura Hiroshi <miurahr @ osmf.jp>:
> >> OmegaT を用いたチーム翻訳プロジェクトをGithubに立ち上げたら、参加できますか?
> >> ほかのかたは?
> >>
> >> 三浦
> >>
> >> 2017年10月9日 0:39 Seino, Yoichi <say.no00 @ gmail.com>:
> >>> 清野です。
> >>>
> >>> 個人的に、何度かトライしては挫折を繰り返しております。
> >>> 貢献したい気持ちはあるのですが、なかなか時間を捻出できずにおります…。
> >>> 少しだけでもお役に立てるようなら末席に加えていただけたらと思っております。
> >>>
> >>>
> 
> _______________________________________________
> OSGeoJapan-discuss mailing list
> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
> https://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss

-- 
富山県森林研究所
小林裕之 <kobayasi @ fes.pref.toyama.jp>
〒930-1362 富山県中新川郡立山町吉峰3
TEL:076-483-1511    FAX: 076-483-1512



OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内