[OSGeoJapan-discuss] QGISからのnircmd.exeの除外について
Hiroshi Miura(@osmf)
miurahr @ osmf.jp
2020年 5月 22日 (金) 04:55:44 PDT
三浦です
QGISのソースコードをgithubでみましたが、WindowsのメニューにQGISを登録するため
だけにnircomdは使われています。
インストーラーがまともな仕事をすればいいわけで、不要なバイナリです。
On 2020/05/22 16:46, Hiroshi Miura(@osmf) wrote:
> 岩崎さん
> みなさん
>
> 三浦です。
>
> FreeSoftware開発者としてみると、QGISそもそも NirCmdに依存しないほう
> がいいのではないか、とおもえます。
>
> NirCmdは、わたしの理解では、非公開の独占ソフトウエアのFreeWareで、
> Windows OSの広範囲にオペレーションを実施できるようなユーティリティです。
>
> QGISがWindwosでNirCmdで実施したいWindows固有オペレーションの範囲が
> どの程度か把握していませんが、やりたいことより広範囲で実行できちゃうことは、
> つまり、リスクをかかえていることにはちがいありません。
>
> また、FOSS4G的にも、公開でチェック可能なコードでおきかえるべきだとおもいます。
> QGISは、GPLですから、GPLなツールでね。
>
> Windowsのオペレーションでは、QGISが内部的に利用可能なPythonで
> 実施できるようになってきていますので、pythonで実装すればいいんじゃねとおもいます。
>
> 三浦
OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内