[OSGeoJapan-discuss] CSmapmakerについて

y-iwasa @ limecon.co.jp y-iwasa @ limecon.co.jp
2021年 7月 8日 (木) 21:32:08 PDT


了解しました。

初心者質問グループで質問させてもらいます。

 

いわさ

 

From: きたこういち <kou35tochas @ gmail.com> 
Sent: Friday, July 9, 2021 10:33 AM
To: y-iwasa @ limecon.co.jp
Cc: osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org
Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] CSmapmakerについて

 

いわさ様

みなさま

 

喜多です。

初心者質問グループの内容は質問グループでしたほうがいいと思います。

そのほうが連動して知見がたまりますし、他に同じことでつまずく方にも役に立ちます。

また、回答してくれる方も質問グループほうが多いので、回答も早いです。

よろしくお願いします。

 

喜多

 

2021年7月9日(金) 10:12 <y-iwasa @ limecon.co.jp <mailto:y-iwasa @ limecon.co.jp> >:

きた様、みなさま

 

いわさ@松山です。

エクセルマクロありがとうございます実はこのマクロはすでにグーグルの質問欄のページから入手済みだったのですが

いまいち使い方がわからず今回は使いませんでした。まだ使いだしてから半年で参考書は喜多さんの本のみで

やっているレベルですので多少トンチンカンな質問かもしれませんがお許しを。

 

1. マクロについて

なんとなく使い方はわかるのですが最初の数行部分の説明意味がわかりません。

ID列とはこのエクセルマクロのところでしょうか?

あとは単にフォルダを指定すればそこにあるファイルをまとめて変換されるということでしょうか?

実は今回の場合、対象ファイルが12個と少なくとりあえず喜多さんのコメントを読みながら1枚、1枚作成

しましたが大丈夫でした。ただし今後再度やる時にファイル数が増えた場合、このマクロを使った方が

いいかと思ってはいるのですがいまいち使い方に不安を感じています。

このマクロ自体は“変換対象のフォルダ”と“QGISのbinフォルダの保存先”を指定すればいいのでしょうか?

 

2.追加質問(LEMデータの場合)

このグーグルの質問欄の後半部分でlemデータからGeotiffに変換する方法がコメントされていますが肝心な使い方がよくわかりません。

もし可能ならばここら辺についても教えて頂けると助かります。

 

グーグル質問欄:https://groups.google.com/g/qgisshitumon01/c/LVeOmLNg4Ic

LEMから変換する部分:https://gist.github.com/tohka/a5735c75c9170c75d0d29dbb10e216e0#lem2gtifpy

 

そもそも“OSGeo4W Shell”って何というレベルなのですがここら辺の操作方法について何か紹介されているとこをはありませんでしょうか?

正直、QGISの参考文献は喜多さんの本のみでGDALという言葉も知らないレベルなので...

 

いわさ@松山

 

From: きたこういち <kou35tochas @ gmail.com <mailto:kou35tochas @ gmail.com> > 
Sent: Thursday, July 8, 2021 5:55 PM
To: y-iwasa @ limecon.co.jp <mailto:y-iwasa @ limecon.co.jp> 
Cc: osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org <mailto:osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org> 
Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] CSmapmakerについて

 

いわさ様
みなさま

北海道の喜多です。
私の本を参考にしていただきありがとうございます。
私も、10mで作ったことはあるのですが、設定は忘れてしまいました。

レーザー測量のテキストファイルを標高DEMのTIFFに変換する方法ですが、私の作ったExcelファイルで良ければ使っていただければと思います。QGISがインストールされていれば、QGISのgdalを使って、TIFFに変換できます。
少し時間がかかるので、1つ2つのファイルで試してみていただければと思います。
Excelのマクロを使いますので、マクロを有効にしてください。

100%変換できるかはわかりませんが、一つ一つやるよりは楽かと思います。

喜多

 

2021年7月8日(木) 16:48 <y-iwasa @ limecon.co.jp <mailto:y-iwasa @ limecon.co.jp> >:

岩崎様

お世話になります。わざざわ作成者の戸田さんに確認までしていただきありがとうご
ざいました。
質問背景について言葉足らずだったかもしれませんが別途DEMファイルを入手して
CS立体図を
作成したかったためこのような質問となりました。

パラメータ調整部分については勉強会議事録を読ませて頂きます。

とりあえず今日は0.5mメッシュのDEMデータでCS立体図作成で1日が終わっ
てしまいました。
特に元のデータがtifではなくどうやってDEMデータを作るのかをネットで調べ
ながらの作業で
かなり疲れました。

最終的にはグーグルのQGISの質問掲示板で0.5mCSVファイル(テキスト
ファイル)からDEMファイル作成する部分の
履歴(喜多さんのコメント)からどうにかDEMファイルを作ることができました。
できてしまえばその先はCSマップメイカーで
簡単にできるのですが...

いわさ@松山

-----Original Message-----
From: OSGeoJapan-discuss <osgeojapan-discuss-bounces @ lists.osgeo.org <mailto:osgeojapan-discuss-bounces @ lists.osgeo.org> > On
Behalf Of IWASAKI Nobusuke
Sent: Thursday, July 8, 2021 2:24 PM
To: osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org <mailto:osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org> 
Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] CSmapmakerについて

みなさま

岩崎です。
この件,CSMapの発案者の戸田さんに問い合わせてみたところ,以下の通りのコメン
トを頂きました。
残念ながら,10mの設定は試行錯誤するしかいないけど,どの値が良いかは,ちょっ
とわからないとのことです。ただ,以下で10m版のCS立体図を公開しているので,良
ければそちらをご利用くださいとのことでした。

https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/cs-10m-04

> ご質問内にも書かれているとおり、CSMapMakerはデフォルトでは、1mDEM用に設定
されていますので、10mDEMで作成する場合は、パラメータ設定を変えていただく必要
があります。
> しかし、地理院10mのCS立体図はG空間情報センターで全国分を公開していますの
で、そちらを利用して頂くのが早いかと…。
> どうしても、ご自分で作りたい場合はパラメータを試行錯誤して頂くしかないので
すが、私はQGISで10mDEMのCS立体図を作っていないので、推奨値は分からないので
す。

なお,一番最初のCSMap Makerを作ったときの勉強会の議事録が残ってました。
https://paper.dropbox.com/doc/CS-BJQFA8zQRu0WpYvBfK78t

最後の方に計算した値の考え方についてメモがございますので,そちらもよろしけれ
ばご覧ください。

取り急ぎ参考までに。


On 2021/07/07 13:44, y-iwasa @ limecon.co.jp <mailto:y-iwasa @ limecon.co.jp>  wrote:
> いわさ@松山です。
>
> 土木業界なのでこれから台風明けまでいそがしくなるのですがプラグインなのです
がCSMapmakerの細かな使い方について
>
> 教えて頂ければ幸いです。
>
> 喜多さんの本でCSMapmaker紹介されていたのでプラグインで追加して
使ってみたのですが
>
> DEM 10mということもあるのかWEBで公開されているCS立体図と色調が
ちょっと異なっているように
>
> 感じます。本の中でも本来1mメッシュを前提に作成されているので10mメッ
シュの場合、色の配分を工夫する必要
>
> ありと書かれていたので色の配分を変更しようとしたらどうもうまくいきません。
>
> どうもプラグインで作成されたスロープ、カーブのファイルをここに保存して色を
編集してしまうと
>
> 元の色のパターンに戻せずそこでごちゃごちゃいじっていると変化はあるのですが
最初の状態に戻りません。
>
> 何か色の編集でコツ等があれば教えていただければ助かります。
>
> いわさ@松山
>
>
> _______________________________________________
> OSGeoJapan-discuss mailing list
> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org <mailto:OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org> 
> https://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
>

--
☆通常勤務中です☆
#staypositive

---
Nobusuke IWASAKI
Institute for Agro-Environmental Sciences, NARO 3-1-1, Kannondai,
Tsukuba-shi, Ibaraki-ken 305-8604, JAPAN Tel / Fax +81298388227
_______________________________________________
OSGeoJapan-discuss mailing list
OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org <mailto:OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org> 
https://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss

_______________________________________________
OSGeoJapan-discuss mailing list
OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org <mailto:OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org> 
https://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss

-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <http://lists.osgeo.org/pipermail/osgeojapan-discuss/attachments/20210709/56c3819b/attachment-0001.html>


OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内