[OSGeoJapan-discuss] CSmapmaker について

岩佐 y-iwasa @ limecon.co.jp
2021年 7月 12日 (月) 02:17:16 PDT


いわさです。

とりあえず今回の作業上は全く問題ありません。
ただし同じtifファイルをQGISとファイルビューアで見ると正反対になっていただけで他のtifファイルはビューアで見たことがないので後日確認しますが特別何かこの事象で特に問題が発生はしていませんのでご安心ください。

Naoki Arita<tonaokiarita @ gmail.com> wrote:
> ありたです。
> 
> かやまさんありがとうございます。
> QGIS 3.20 RC で確認したところ、確かに py3_env が削除されてました。
> 
> TIF ファイルには、標高データは含まれていますが色情報は入っていません。
> ベクタデータと同様、 QGIS のレイヤプロパティで、 NODATA の設定、
> 白黒のグラデーションなどの設定を行いますので、確認してみてください。
> 
> ビューアはあくまで画像ビューアですので、値を色情報とみなして表示します。
> (それが意図通りの見た目かそうでないかは別として)
> 
> 2021年7月12日(月) 7:33 <y-iwasa @ limecon.co.jp>:
> 
> > いわさ@松山です。
> >
> > かやま様のアドバイス通りに操作したところうまく変換されました。
> >
> > ただしフォルダ内に1つしか入れてない状態での動作確認なので
> >
> > 今日、明日と現場作業なので、対象ファイルをすべてフォルダに入れての動作確認は後日行ってみます。
> >
> >
> >
> > ただし念のためCS立体図まで作成しましたが問題なくできました。
> >
> >
> >
> > 唯一気になったのはtifファイルで以下のような状況でした。
> >
> > QGISだといつものDEMなのですがWINDOWSの写真ファイルを見るソフトで見ると白黒が反転されていました。
> >
> > その場所自体は川の所なので標高のエラーデータ部分でしょうか?
> >
> >
> >
> > まずは日曜にもかかわらずアドバイスありがとうございました。
> >
> > 問題解決で今週を迎えられます。
> >
> >
> >
> > いわさ@松山
> >
> >
> >
> > *From:* Yoichi Kayama <yoichi.kayama @ gmail.com>
> > *Sent:* Sunday, July 11, 2021 9:51 AM
> > *To:* y-iwasa @ limecon.co.jp
> > *Cc:* Naoki Arita <tonaokiarita @ gmail.com>; osgeojapan-discuss <




OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内