[OSGeoJapan-discuss] Geotiff(位置情報付)でのジオリファレンサのやり方について
y-iwasa @ limecon.co.jp
y-iwasa @ limecon.co.jp
2021年 10月 17日 (日) 16:00:23 PDT
早速確認させて頂きます。
ちょっと午前中は会議続きなので午後に時間ができた時にできればと思います。
まずはお礼まで。
いわさ
From: Nobusuke Iwasaki <wata909 @ gmail.com>
Sent: Sunday, October 17, 2021 11:06 AM
To: y-iwasa @ limecon.co.jp
Cc: osgeojapan-discuss <osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org>
Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] Geotiff(位置情報付)でのジオリファレンサのやり方について
いわささん。
岩崎です。
QGIS初心者掲示板の方に同じような質問がありました。
https://groups.google.com/g/qgisshitumon01/c/NsXmb_lYMKc/m/WEvtjNdoAQAJ?utm_medium=email <https://groups.google.com/g/qgisshitumon01/c/NsXmb_lYMKc/m/WEvtjNdoAQAJ?utm_medium=email&utm_source=footer> &utm_source=footer
gdal_translate -of GTiff -co PROFILE=BASELINE input_geotiff.tif output_clean.tif
で、位置情報を削除したTIFFが作れそうです。
参考までに
2021年10月17日(日) 9:01 <y-iwasa @ limecon.co.jp <mailto:y-iwasa @ limecon.co.jp> >:
いわさきさま、みなさま
確認結果をご報告します
①BMPに変換
同時にワールドファイルを作成したら以前と同じような状況でした。
ワールドファイルなしならば移動させることができましたが標高値が0-255で表現されているためDEMとしては使えない感じです。
②フリーハンドラスタジオリファレンサ
こっちの機能を確認したところ移動させたファイルを別に保存させることはできました。
ただしこっちも標高が0-255となってしまいました。
なので地図等の移動修正ならば使えるのですが標高等をオリジナルそのまま表示となると無理みたいな感じです。
現在のトラブル(ジオリファレンサで編集できない)はあと現状としてはどうも補正する方向が逆になっているようです。
本来は北に4mの補正を南に地球+4mの補正。なので世界地図以外の場所になってしまっているような感じです。
もしかすると反対方向に移動させるなら大丈夫かもとやってみましたが同じように赤線の修正先がとんでもない方向に行っていました。
まあきたさんがいうようにある意味QGISで表示させるものの位置情報を修正する自体がおかしいのかもしれません。
簡単に編集できてしまうと何が正しいのかわからなくなってしまいますしね。
できればジオリファレンサでGeotiffが画像ファイルと同じように移動させることができるといいのですが...
いわさ
-----Original Message-----
From: Nobusuke Iwasaki <wata909 @ gmail.com <mailto:wata909 @ gmail.com> >
Sent: Sunday, October 17, 2021 12:10 AM
To: y-iwasa @ limecon.co.jp <mailto:y-iwasa @ limecon.co.jp>
Cc: osgeojapan-discuss <osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org <mailto:osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org> >
Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] Geotiff(位置情報付)でのジオリファレンサのやり方について
いわささん、みなさん
岩崎です。
ちゃんと確認したことはないのですが、実は、同じような症状にあたったことがあります。
そのときは、jpgではなく、bmpに変換し、機可補正をしました。
GeoTiffのままやるという選択肢にはなりませんが、GeoTiffでなく、ただのTiff画像、もしくはBMP等に変換してから機可補正は可能でしょうか?
本当は、QGIS上でGeoTiffを位置情報無しのTiffに変換できる方法が分かればよかったのですが、ちょっと見つけられませんでした。
原因も含めて、どなたかご存じであればコメント頂けるとありがたいです
(たぶん、データのフォーマットと有効桁数の問題かなとは、思うのですが・・・)
2021年10月15日(金) 19:04 <y-iwasa @ limecon.co.jp <mailto:y-iwasa @ limecon.co.jp> >:
>
> いわさ@松山です
>
>
>
> 完全にはまった状態なのですが何がおかしいのか教えていただければ助かります。
>
> まずはフリーハンドラスタジオリファレンサでやったのですが確かに位置の微調整はできたのですが
>
> その先にテレインプロファイルで確認しようとしたら移動したファイルは対象にならず標高データは
>
> 修正前のものしかレイヤの候補にあがりませんでした。
>
>
>
> なので今度はジオリファレンサで調整しようとやっているのですが位置情報が含まれているtif(Geotiff)の
>
> 状態ですとどうしてもうまくいきません。
>
>
>
> 現状としては対象ファイルのCRSはすべて6672(平面直角座標系の四国)となっています。
>
>
>
> この場合ジオリファレンサでポイントをクリックする時は座標系は対象ファイルを同じにすればいいのでしょうか?
>
>
>
> GCPの値を見るとY方向に4修正する程度なのですが残差はとんでもない数字になっています。
>
> どこが間違っているのかよくわからなく。ただしオルソ写真でJWGファイルを削除してJPEGのみでジオリファレンサをやったら全く問題なくできたのですが
>
> Geotiffファイルになるとこのようなおかしな状態になってしまっています。
>
>
>
> そもそも位置情報をすでにもっているgeotiffファイルをジオリファレンサ移動させることはできるのでしょうか?
>
>
>
> いわさ@松山
>
> _______________________________________________
> OSGeoJapan-discuss mailing list
> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org <mailto:OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org>
> https://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
--
岩崎 亘典
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <http://lists.osgeo.org/pipermail/osgeojapan-discuss/attachments/20211018/a99ca1b2/attachment-0001.html>
OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内