[OSGeoJapan-discuss] QGISアプリの不具合

Nobusuke Iwasaki wata909 @ gmail.com
2025年 2月 20日 (木) 23:56:48 PST


太田様、みなさま

岩崎です。Windowsの場合、batファイルを書き換えるより、ショートカットファイルを書き換え、Profileを指定したほうがいいかもしれません。
ChatGPTに聞いてみましたが、基本的にこれで正しいと思います。

----
QGIS の起動時に特定のプロファイルを使用するには、ショートカットの「リンク先」にコマンドライン引数を追加する方法があります。
例えば、プロファイルを既定の場所ではなく任意のパスから読み込む場合、QGIS の起動コマンドに

--configpath "C:\任意のプロファイルフォルダのパス"

を付加します。

【手順】
QGIS のショートカットアイコンを右クリックし、「プロパティ」を選択します。
「リンク先」の欄に、既存のパスの末尾にスペースを入れた後、上記のようなオプションを追加します。
例:
"C:\Program Files\QGIS 3.16\bin\qgis.exe" --configpath "D:\MyQGISProfile"

「OK」をクリックして変更を保存します。
この方法により、QGIS は指定したディレクトリ内にある設定やプロファイルを利用して起動します。なお、プロファイルが既存のものと異なる場合は、初回起動時に新規に設定ファイルが作成される点にご注意ください。
----

https://chatgpt.com/share/67b830f6-dbe4-8010-9cc2-e1f22dabfda1


2025年2月21日(金) 15:25 BABA Yoshihiko <baba.yoshihiko @ gmail.com>:
>
> 岩崎さんや松澤さんの想像通りですね。プラグインが保存されるフォルダが読めないために、そのような現象になってるようです。
>
> ・システム管理者がそのような設定にしてるなら、管理者に説明して、そのフォルダを見れるよう権限をもらう
>
> ・プロファイルフォルダを、権限のあるフォルダに変更する。さらに、QGIS 起動のバッチファイルを編集して、そのフォルダを読み込むようにする
>
> などの対策が考えられます。
>
> BABA Yoshihiko PhD
> https://orcid.org/0000-0001-7034-9724
>
>
> 2025年2月21日(金) 12:47 太田 啓佑 <k_ohta @ la-j.com>:
>>
>> BABA様
>> 岩田様
>> 植村様
>> 松澤様
>>
>> 太田です
>> ご回答いただきまして誠にありがとうございます。
>>
>> 以下が切り分けの結果でございます。
>>
>>
>> 1. 環境について
>> Windows 11
>> QGISのバージョン:3.28.11
>>
>> 2. Pluginのディレクトリの位置
>> メニューバーから設定→ユーザープロファイル→アクティブなプロファイルフォルダを開くを選択したところ、
>> 以下の内容のポップアップが表示され、開けませんでした
>>
>> ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>> 制限
>> このコンピューターの制御により、処理は取り消されました。システム管理者に問い合わせてください。
>> ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>>
>> 3. ホームディレクトリの位置
>>
>> 「echo $env:APPDATA」の入力結果
>> ⇒C:\Users\testuser02\AppData\Roaming
>>
>>
>> 以上、ご確認よろしくお願いいたします。
>> -----Original Message-----
>> From: Nobusuke Iwasaki <wata909 @ gmail.com>
>> Sent: Thursday, February 20, 2025 10:13 AM
>> To: BABA Yoshihiko <baba.yoshihiko @ gmail.com>
>> Cc: 太田 啓佑 <k_ohta @ la-j.com>; osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org
>> Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] QGISアプリの不具合
>>
>> 岩崎です。
>>
>> 同じく、
>> maoOS 15.3
>> QGIS 3.34.13-Prizren
>>
>> ですが、そうした症状はでていません。
>> プラグイン関係がうまくい動かないときは、新しくプロファイルを作って、その環境で動かすと問題が解決することがあります。
>> メニューの
>> 設定→ユーザープロファイル→新規プロファイル
>>
>> で、作ることができます。
>> ご参考までに。
>>
>> 2025年2月20日(木) 6:07 BABA Yoshihiko (OSGeoJapan-discuss 経由)
>> <osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org>:
>> >
>> > 私の環境は以下のようですが、同様の現象は起きていません。
>> >
>> > macOS 15.3(24D60)
>> > QGISバージョン 3.28.7-Firenze
>> >
>> >
>> > OS と QGIS のバージョンはなんでしょうか?
>> >
>> > 関連するバグ報告としてはこの辺かとおもいます。
>> >
>> >
>> > https://github.com/qgis/QGIS/issues/50138
>> > https://issues.qgis.org/issues/18261
>> >
>> > 後者は、複数の QGIS がインストールされていて、混乱しているようですね。
>> >
>> > ・いまインストールされている QGIS  をすべて削除して、再インストールする
>> > ・OS で新しいユーザーを作って、そこで QGIS を使ってみる
>> >
>> > などでいかがでしょうか。
>> >
>> > 2025年2月18日(火) 15:17 太田 啓佑 (OSGeoJapan-discuss 経由)
>> > <osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org>:
>> > >
>> > > お世話になっております。
>> > >
>> > > リンクアット・ジャパンの太田です。
>> > >
>> > >
>> > >
>> > > QGISのアプリで以下の事象が発生しています。
>> > >
>> > > 原因と解消方法につきまして教えていただけますと幸いです。
>> > >
>> > >
>> > >
>> > > ・メニューバーからプラグイン⇒プラグインの管理とインストールを選択するという対応方法を試そうとしても、フリーズして先に進めない。
>> > >
>> > > ・事務社内の複数の方で同じ事象が発生しています。
>> > >
>> > >
>> > >
>> > > 以上、よろしくお願いいたします。
>> > >
>> > >
>> > >
>> > > -----------------------------------------------------------------
>> > >
>> > >  株式会社リンクアット・ジャパン
>> > >
>> > >  生産部MSPチーム OPEグループ
>> > >
>> > >  太田 啓佑 k_ohta @ la-j.com
>> > >
>> > >
>> > >
>> > >  〒105-0004 東京都港区新橋4-5-1 アーバン新橋ビル2F
>> > >
>> > >  TEL(代表):03-5733-6811 / FAX:03-5733-6812
>> > >
>> > >  TEL:080-5959-2892
>> > >
>> > > ------------------------------------------------------------------
>> > >
>> > >
>> > >
>> > > _______________________________________________
>> > > OSGeoJapan-discuss mailing list
>> > > OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
>> > > https://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
>> >
>> >
>> >
>> > --
>> > BABA Yoshihiko PhD
>> > https://orcid.org/0000-0001-7034-9724
>> > _______________________________________________
>> > OSGeoJapan-discuss mailing list
>> > OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
>> > https://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
>>
>>
>>
>> --
>> 岩崎 亘典



-- 
岩崎 亘典


OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内