Re: [OSGeoJapan-discuss] 【質問】spatialiteレイヤのマルチポリゴンへの変換ほか

喜多耕一 kou35tochas @ gmail.com
2012年 3月 20日 (火) 10:54:24 EDT


嘉山さん 皆様

喜多です。
嘉山さん、忙しいところ返信ありがとうございます。
マルチポリゴンは、やはり一度shapefile にしないとダメなようですね。
Shapefile にするのなら、仮の部分図を作って、spatialite-guiで変換しても同じですね。

ネットワークでの共有も難しそうです。実際やってみると、表示だけなら大丈夫そうでしたが、編集は、同時に編集したらファイルが壊れるとかあるでしょうか?

ちなみに、spatialite のフィールドの順番は変えられないのでしょうか?
また、フィールドの削除やRenameは、Spatialite-guiでしかできないのでしょうか?

喜多耕一
2012/03/20 9:21 "Yoichi Kayama" <yoichi.kayama @ gmail.com>:

> 喜多さん
>
> かやまです
> 年度末繁忙期なので全く検証できませんが
>
> >
> 1.以前、嘉山さんから教えていただいたspatialite-guiで、shapefileを変換した場合、部分を使っていないポリゴンなら、通常の「ポリゴン」になって、「マルチポリゴン」になりません。後からQGIS
> > で部分を作ろうとすると、エラーとなってしまいます。
> > 「ポリゴン」で作ったspatialiteレイヤを「マルチポリゴン」に変えることは可能でしょうか?
>
> QGISのftoolsプラグイン(ベクターというメニュー)でシングルパートとマルチパートの変換
> ができると思います。
> ベクタ->ジオメトリツールズ->シングパートをマルチパートへ
>
> たぶんshapefileしか使えないと思いますのでspatialiteからshapeにはきだして処理をして
> spatialiteに戻せばいいと思います。
> ftoolsプラグインはファイル名やパス名に日本語がはいっていると失敗する可能性が
> 高いのでそのあたりは注意が必要です。
>
> spatialite内の処理でやりたければSQLを書けばできるはずですが、今調べている時間がありません。
>
>
> 2. spatialiteやshapeファイルは個人利用のための形式で大勢の人が共有する
> 仕組みがpostgresqlとかのデータベースであると思います。
> spatialiteとかに共有の仕組みを求めるのは筋違いのような気がします。
> 個人利用だから設定が簡単なのであって、多くの人が共有する仕組みをspatialiteに
> 求めると設定が簡単であるというままでいるのはむつかしくなるんではないでしょうか。
>
> 2012年3月20日0:35 喜多耕一 <kou35tochas @ gmail.com>:
> > 皆さんへ
> >
> > 喜多です。
> > いつも質問ばかりですみません。今回は、二つの質問があります。
> >
> >
> 1.以前、嘉山さんから教えていただいたspatialite-guiで、shapefileを変換した場合、部分を使っていないポリゴンなら、通常の「ポリゴン」になって、「マルチポリゴン」になりません。後からQGIS
> > で部分を作ろうとすると、エラーとなってしまいます。
> > 「ポリゴン」で作ったspatialiteレイヤを「マルチポリゴン」に変えることは可能でしょうか?
> >
> > 2.QGIS
> >
> で、レイヤのファイルをネットワーク上の共有フォルダに保存し、一つのファイルに複数のパソコンから同時にアクセスさせようとした場合、shapefileとspatialiteどちらがいいでしょう。
> >
> Postgresqlなども考えられると思いますが、できるだけわかりやすいファイル形式がよく、また、なるべく新たにソフトをインストールせずに使用できるものが良いため、shapefile
> > かspatialite がいいかと思っています。
> > ネットワークで共有する場合の注意事項や、誰かが編集中はほかの人が編集できなくする方法などもあれば教えていただきたいと思います。
> >
> > よろしくお願いします。
> >
> > 喜多耕一
> >
> >
> > _______________________________________________
> > OSGeoJapan-discuss mailing list
> > OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
> > http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
> >
>
-------------- next part --------------
HTML¤ÎźÉÕ¥Õ¥¡¥¤¥ë¤¬½üµî¤µ¤ì¤Þ¤·¤¿.
URL: http://lists.osgeo.org/pipermail/osgeojapan-discuss/attachments/20120320/2240cfa6/attachment.html


OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内