[OSGeoJapan-discuss] 空間インデックスの作成に失敗する

Yoichi Kayama yoichi.kayama @ gmail.com
2013年 7月 16日 (火) 17:22:00 PDT


かやまです

QGIS2.0での本件ですが

Win7 64bit  コードレビジョン 58afc99  OSGeo4Wでは 以下の手順で大丈夫でした。

環境変数  GDAL_FILENAME_IS_UTF8 に true がセットされていない

メニュー   設定-> オプション ->データソースで"シェープファイルのエンコーディング宣言を無視する" チェックボックスをON

メニュー  レイヤ->ベクタレイヤの追加 -> エンコーディング SJIS で日本語交じり名前のShapeファイルオープン

Fix Shapefile Encoding プラグインでLDIDバイトを0x13に設定するかCPGファイルでSJIS指定をする
(SJISが指定されていない場合)

レイヤプロパティでデータエンコーディングをSJISに指定。

空間インデックスを作成 ボタンをクリック


基盤地図情報をコンバータで変換したShape等はDBFのエンコーディング情報が無いのでFix Shapefile Encodingプラグインの
処理が必要であるようです。
うまくいかない例がありましたらご報告お願いします。




環境変数  GDAL_FILENAME_IS_UTF8 に true がセットされていない

メニュー   設定-> オプション ->データソースで"シェープファイルのエンコーディング宣言を無視する" チェックボックスをON

メニュー  レイヤ->ベクタレイヤの追加 -> エンコーディング SJIS で日本語交じり名前のShapeファイルオープン

Fix Shapefile Encoding プラグインでLDIDバイトを0x13に設定するかCPGファイルでSJIS指定をする
(SJISが指定されていない場合)

レイヤプロパティでデータエンコーディングをSJISに指定。

空間インデックスを作成 ボタンをクリック



2013年7月16日 17:23 Yoichi Kayama <yoichi.kayama @ gmail.com>:

> 皆様
>
> QGIS2.0で日本語含みファイル名のShapeファイルで空間インデックス作成に失敗する件ですが
>
> Shapefile Encoding fixer プラグインでLDID情報を直してやると、いまのとこうまくいくようです。
>
> http://hub.qgis.org/issues/7794
>
> こちらで赤木さんが手順を示してくださってますが、
>
> Steps to reproduce:
> 1. make a shapefile that includes non-ascii characters in the filename
> 2. turn on the "Ignore shapefile encoding declaration" option
> 3. open the shapefile and select an encoding other than UTF-8
> 4. do "Create spatial index"
>
> という手順でやって、私のファイルはダメだったのですが、プラグインでLDIDを0x13に設定したら
> うまくいきました。
>
> このあたり、いろいろなファイルでテストできる方はお願いできませんか?
>
>
>
>
> 2013年7月1日 8:48 小林裕之 <kobayasi @ fes.pref.toyama.jp>:
>
> 小林です。
>>
>> 修正されたようです。
>> 昨日ダウンロードしたバージョンで,日本語ファイル名での空間インデックス作
>> 成の成功を確認しました。
>>
>> また,属性データベースの文字化けも発生しないようです。
>>
>> ここに試用記を載せました。
>> http://gpsrsgis.seesaa.net/article/367908580.html
>>
>> いろんな方にサポートしていただき,ありがとうございました。
>>
>>
>>
>> > 沖です。
>> >
>> >  すみません、小林さんに返信してしまったようで・・・
>> >
>> > >
>> > > v1.7.4,v1.8とも,ファイル名に日本語(2byte文字)が含まれると,「空間イ
>> > > ンデックスの作成に失敗しました。」というメッセージが出て,.qixファイルは
>> > > 作成されないのですね。
>> > >
>> > > 同じデータで,ファイル名が半角英数文字の場合は成功します。
>> >
>> > 外部コマンドに投げる類のやりとりは、全て、-optfile 形式で
>> > オプションを UTF-8形式で書き込んで、受け渡しする必要が
>> > あるのだと推察されますね。
>> >
>> >  自分の投下したパッチ採用されてれば、もしかしたら、
>> > ここら辺の問題は、解決してたかもしれません。
>> > ウィンドウズも UTF-8 ベースで動作してくれれば、何の問題も
>> > ないんでしょうけど…
>> >
>> > _______________________________________________
>> > OSGeoJapan-discuss mailing list
>> > OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
>> > http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
>>
>> --
>> 富山県森林研究所
>> 小林裕之 <kobayasi @ fes.pref.toyama.jp>
>> 〒930-1362 富山県中新川郡立山町吉峰3
>> TEL:076-483-1511    FAX: 076-483-1512
>>
>>
>> _______________________________________________
>> OSGeoJapan-discuss mailing list
>> OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org
>> http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss
>>
>
>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.osgeo.org/pipermail/osgeojapan-discuss/attachments/20130717/44f8ac9d/attachment-0001.html>


More information about the OSGeoJapan-discuss mailing list