[OSGeoJapan-discuss] GDAL development with IDE by CMake

Miura Hiroshi miurahr @ osmf.jp
2018年 1月 22日 (月) 01:19:45 PST


OSMFJ三浦です。

2017年12月6日 15:50 OKI Miyuki <oki @ hunes.co.jp>:
> 沖です。
>
> C++ Advent Calendar に参加したら、
> http://grayhole.blogspot.jp/2017/12/msvcoss.html
> Visual Studio 2015 以上だと
> vcpkg というツールを使ってライブラリがビルドできるようです。
>
> 世界中から続々と構築されてまして、
> https://github.com/Microsoft/vcpkg/tree/master/ports
> ここの中を見ると、gdal も含まれています。
>
> て事で、ほぼ解決なんじゃないかと?

少し考えを改めました。GDALのビルドシステムの改善を行っていますが、依存するライブラリを
どのように持って来て、それに対して、どのようにConfigureするか、すこし困っていました。
LinuxのAPTやYUM,  Mac OS XのBrewに相当するものが、Windowsだとなんだろう、
Chocoなのか、NuGetなのか。でも、OSS系のライブラリがないぞ、、、と。

vcpkgというのは、この課題に対する答えになりそうです。
また、GDALのビルドシステムをCMAKEに移行されるようになったら、
このvcpkgへPRして、対応してもらえばいいですね。

これをベースに依存ライブラリをインストールして、GDALを構築するように、
コミュニティに提案したいとおもいます。

ありがとうございます!

三浦


OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内