[OSGeoJapan-discuss] CSmapmakerについて

y-iwasa @ limecon.co.jp y-iwasa @ limecon.co.jp
2021年 7月 11日 (日) 15:33:49 PDT


いわさ@松山です。

かやま様のアドバイス通りに操作したところうまく変換されました。

ただしフォルダ内に1つしか入れてない状態での動作確認なので

今日、明日と現場作業なので、対象ファイルをすべてフォルダに入れての動作確認は後日行ってみます。

 

ただし念のためCS立体図まで作成しましたが問題なくできました。

 

唯一気になったのはtifファイルで以下のような状況でした。

QGISだといつものDEMなのですがWINDOWSの写真ファイルを見るソフトで見ると白黒が反転されていました。

その場所自体は川の所なので標高のエラーデータ部分でしょうか?

 

まずは日曜にもかかわらずアドバイスありがとうございました。

問題解決で今週を迎えられます。

 

いわさ@松山

 

From: Yoichi Kayama <yoichi.kayama @ gmail.com> 
Sent: Sunday, July 11, 2021 9:51 AM
To: y-iwasa @ limecon.co.jp
Cc: Naoki Arita <tonaokiarita @ gmail.com>; osgeojapan-discuss <osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org>
Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] CSmapmakerについて

 

かやまです

 

最近のOSGeo4w shell では py3_env がなくなったみたいですね。

 

以前は pyhon2 と python3 があったのでどちらを使うのか指定するためのコマンドです。

このコマンドはうちこまなくてもいいようです。

 

あと  lem2gtif.py がうごかないところですは

 

5行目の  

 

import  gdal, osr

 

を

 

from osgeo import  gdal, osr

 

に書き換えてためしてみると動くかもしれません。

 

 

 

 

2021年7月11日(日) 7:13 <y-iwasa @ limecon.co.jp <mailto:y-iwasa @ limecon.co.jp> >:

有田さん

コメントありがとうございます。
まずアドバイスにそってやった状況ですが以下のような状況です。

1行目:py3_env
'py3_env' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

3行目:python3 lem2gtif.py
Traceback (most recent call last):
  File "c:\lem2tiff\lem2gtif.py", line 5, in <module>
    import gdal,osr
ModuleNotFoundError: No module named 'gdal'

なお最初はそれ以前の状況でした。
・OSGeo4W Shell自体が見つからない(QGIS単独のインストールファイルでやってたためのようでOSGeo4でインストールをしなおしたら使えるようになりました)

・その後、ネットでいろいろ調べてpythonおよびGDAL関係が使えるのか確認したところ
 PythonおよびGDALはそれぞれ単独ではいまいち不安定ではありますがどうにか使えました。
 確認方法自体はサンプル的な内容を実行して動いた感じです。
 phthonは起動して単純な四則演算およびメッセージ表示、GDALは対象ファイルからシェイプファイル作成

 ただし肝心な有田さんのlem2gtif.pyをやろうとすると上記のような状態です。

多分PythonおよびGDALの設定関係かとは思うのですが何を確認・修正すればいいのかわかりません。
ただしGDALはOEGeo4での再インストールでGDALも更新を選択してインストールできていたようなので
どうすればいいのかわからない状態です。

本来喜多さんからアドバイスをうけた通りにグーグルのグループで参加リクエストを金曜にしたのですが
未だに承認されないような状況です。できればQGISは入門編の次に相当する本(特にPythonやGDALなどを
コマンドプロンプトを使って作業)があれば教えて頂ければ助かります。
一番はプラグインでQGIS単独で操作できるといいのですが...

いわさ@松山

-----Original Message-----
From: Naoki Arita <tonaokiarita @ gmail.com <mailto:tonaokiarita @ gmail.com> > 
Sent: Friday, July 9, 2021 7:23 PM
To: y-iwasa @ limecon.co.jp <mailto:y-iwasa @ limecon.co.jp> 
Cc: osgeojapan-discuss <osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org <mailto:osgeojapan-discuss @ lists.osgeo.org> >
Subject: Re: [OSGeoJapan-discuss] CSmapmakerについて

いわささん

lem2gtif.py を書きました有田です。
OSGeo4W Shell は Windows で QGIS をインストールした際に
一緒にインストールされます。以下の操作で起動できます。

スタンドアロンインストーラ版
  スタートメニュー → QGIS 3.xx → OSGeo4W Shell
ネットワークインストーラ版
  スタートメニュー → OSGeo4W → OSGeo4W Shell

あとは、下記ページの説明通りに操作すればよいはずです。
https://gist.github.com/tohka/a5735c75c9170c75d0d29dbb10e216e0
(ただし、先頭の C:\> は自動的に表示されますので、入力はせず
 入力するのはそれ以降です。それぞれ
  py3_env
  cd (フォルダ名)
  python3 lem2gtif.py
 )
_______________________________________________
OSGeoJapan-discuss mailing list
OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org <mailto:OSGeoJapan-discuss @ lists.osgeo.org> 
https://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss

-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <http://lists.osgeo.org/pipermail/osgeojapan-discuss/attachments/20210712/16c2b7d6/attachment-0001.html>
-------------- next part --------------
$B%F%-%9%H7A<00J30$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
$B%U%!%$%kL>(B: $B#L#E#MJQ49Ld9g$;(B.pptx
$B7?(B:         application/vnd.openxmlformats-officedocument.presentationml.presentation
$B%5%$%:(B:     144196 $B%P%$%H(B
$B @ bL@(B:       $BL5$7(B
URL:        <http://lists.osgeo.org/pipermail/osgeojapan-discuss/attachments/20210712/16c2b7d6/attachment-0001.pptx>


OSGeoJapan-discuss メーリングリストの案内